BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産

BMWグループのミュンヘン工場は、2026年夏に新型「ノイエ・クラッセ」の生産に向けて準備を進めている。現在、稼働中のシリーズ生産中に、車体工場、組み立て、関連生産ロジスティクス用の3つの新しい生産ホールが進められている。BMWは、2027年からはミュンヘンの工場では完全電気自動車のみを生産し、効率性をさらに高めていく予定としている。

ノイエ・クラッセのミュンヘンでの量産化に向けたスケジュールは慎重に調整されている。その理由の一つは、工場の改修工事だ。BMWリサーチ&イノベーションセンター(FIZ)のパイロットプラントで、ミュンヘン工場の生産チームのサポートを受けながら製造される予定とされている。

BMWグループの工場は、単一のラインで異なるモデルのバリエーションや駆動方式を生産することができる。電気自動車の普及は直線的ではなく、速度もまちまちであるため、BMWグループは内燃エンジンと電気駆動の両方の車両を製造できる「フレックス工場」に頼っている。BMWグループは、今世紀末までに完全電気自動車の市場シェアが大幅に増加すると予想しており、デブレツェン工場、そして将来的にはミュンヘン工場を完全電気自動車専用の最初の施設とし、ネットワーク全体の電動化能力を強化する予定としている。

1 / 5

「BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産」の1枚めの画像

2 / 5

「BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産」の2枚めの画像

3 / 5

「BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産」の3枚めの画像

4 / 5

「BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産」の4枚めの画像

5 / 5

「BMW、新型「ノイエ・クラッセ」の生産開始に向けミュンヘン工場の準備を推進。2027年からは完全電気自動車のみ生産」の5枚めの画像

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部