カワサキ KSR110でニンジャ、ZRX、Moto GPマシン・ZX-RRを再現!?
- 2019/12/15
- MotorFan編集部 北 秀昭

カワサキのスーパーバイカーズミニ「KSR」の4ストローク版「KSR110」。空冷2バルブ単気筒エンジン、倒立型フロントフォーク、前後ディスクブレーキを装備した足周りは、チューニングにより驚異的なポテンシャルを発揮。ここでは過去に、カワサキKSR110を用いて、『カワサキの名車たち』を再現した3台のカスタムをご紹介しよう。
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
PHOTO●フォトスペースRS

今でも欲しい隠れた名車「カワサキ KSR110」! 実はクラッチ操作なしだから小型AT免許で乗れる【全カラー&全モデル掲載】
2ストロークエンジンを搭載した攻撃的なモデル、KSR-Ⅰ(49cc)/ Ⅱ(79cc)。排ガス規制によって生産終了となった両モデルに変わり...
KSR110で名車・初代ニンジャ「GPZ900R」を再現!小さなニンジャレプリカ、その名はMininja(ミニンジャ)
製作:ドレミコレクション

写真は同社製外装パーツ(アッパーカウル、フロントフェンダー、ヘッドライト、ハーネス、スクリーン、カウルステー、タンクカバー、テールカウルステー、専用ハンドル)装着車。
外装類はライムグリーン×ホワイトにペイント。マフラーはダウンタイプに変更。キャブレターにはレッドカラーのエアファンネルを装着するなど、スポーティーなフォルムに仕上げている。
●4MINIチャンプ7(2004年発売)より
こちらはレース仕様のMininja(ミニンジャ)


写真はMininja(ミニンジャ)の外装パーツに加え、ノーマルベースのカスタムシート、NSR用正立型Φ30フロントフォーク、NSR用後期型12インチキャストホイール、前後ウェーブディスクローター、Gクラフト製スイングアーム(スタビライザー付き)、サブフレーム(ワンオフ)、アンダーカウル(ワンオフ)、カーボン巻きサイレンサー付きダウンマフラーなどでカスタムされたレース仕様のKSR110改。
●4MINIチャンプ16(2009年発売)より
Mininja(ミニンジャ)の細部をチェック
【コレ欲しい】Z125PROがGPZ900Rに変身する「Mininja(ミニンジャ)外装キット」/東京モーターサイクルショー2019・ドレミコレクション
ビッグバイク用外装パーツでもおなじみの「ドレミコレクション」が製作した、カワサキZ125PROベースのGPZ900Rニンジャレプリ...
KSR110を迫力ある人気モデル、“ZRXフォルム”にアレンジ
製作:ブルーポイント


写真のカスタムは、レースレギュレーション対応のアンダーカウル(廃版)、アンダーカウルステーキット(廃版)装着車。マフラーはケイファクトリー製のダウンアップタイプをチョイス。
ノーマルのKSR110はキック始動のみだが、同車にはセルボタンでエンジン始動ができる、完全ボルトオンのブルーポイント製「セルキット(廃版)」が盛り込まれている。
●4MINIチャンプ13(2007年発売)より
レース仕様はエンジン、ホイール、ディスクブレーキも徹底強化!

写真はMSセーリング製「ZRXレプリカ KSR110用外装キット(廃版)」等に加え、キタコ製シリンダー・ピストン・シリンダーヘッド、チタンマフラー、オイルクーラー、バックステップ等でフルチューンされた、完全レース仕様のKSR110改。
パワーアップに伴い、前後ホイールはNSR用(前期型の3本スポーク)12インチキャストホイール、ブレンボ製4POTフロントキャリパーなどで足周りを徹底強化。レース仕様のため、保安部品はレス化されている。
●4MINIチャンプ13(2007年発売)より
メインフレーム部は、何とFRP製のダミー!2004年に中野真矢が駆ったカワサキワークスのMoto GPマシン「ZX-RR」を再現
製作:True Blue
KSR110ベースのこのレプリカは、ゼッケン♯8を付けた2003年のG・マッコイ仕様。製作したのは、「Trick Star」のブランドでも知られる「Tlue Blue」。ヘッドライトやテールランプなど、保安部品も装着済みだ。
ホイール、フロントフォーク、スイングアーム、ブレーキ周りはノーマルだが、カウル、マフラー、セパレートハンドル、バックステップなどは、すべてオリジナル。
なお、メインフレーム部はFRP製のダミー。一体感溢れる、極上の仕上がりを見せている。
●4MINIチャンプ7(2004年発売)より

今でも欲しい隠れた名車「カワサキ KSR110」! 実はクラッチ操作なしだから小型AT免許で乗れる【全カラー&全モデル掲載】
2ストロークエンジンを搭載した攻撃的なモデル、KSR-Ⅰ(49cc)/ Ⅱ(79cc)。排ガス規制によって生産終了となった両モデルに変わり...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック