4番目のボディバリエーション「MINI クーパー 5ドア」がデビュー

新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】

新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。
コンパクトなボディと、大人5名がリラックス流できる室内空間を実現した、新型「MINI クーパー 5ドア」がデビューを飾った。
新型MINI クーパー 3ドアのワールドプレミアから数ヵ月、待望の「MINI クーパー 5ドア」が、新世代MINIファミリーに加わった。MINI クーパー 5ドアは、MINIらしいドライビングの楽しさ、広々としたスペース、高い機能性が特徴。パワーユニットは2種類のガソリンエンジン、1.5リッター直列3気筒と2.0リッター直列4気筒をラインナップする。

MINI Cooper S 5 Door

先代からわずかにボディサイズを拡大

新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。
先代MINI クーパーでも高い人気を集めていた5ドアモデルが登場。全長は172mm、ホイールベースは72mm拡大され、パッセンジャースペースの拡大を実現した。

1 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の1枚めの画像
コンパクトなボディと、大人5名がリラックス流できる室内空間を実現した、新型「MINI クーパー 5ドア」がデビューを飾った。

2 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の2枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

3 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の3枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

4 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の4枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

5 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の5枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

6 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の6枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

7 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の7枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のラゲッジスペース。

8 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の8枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のインテリア。

9 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の9枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のインテリア。

10 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の10枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のインテリア。

11 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の11枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のインテリア。

12 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の12枚めの画像
新世代MINIの全モデル共通のインテリアは、センターに直径240mmの円形有機ELディスプレイを配置。ダッシュボードにはリサイクルポリエステルを使用したテキスタイルが採用された。

13 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の13枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

14 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の14枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

15 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の15枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

16 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の16枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

17 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の17枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

18 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の18枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

19 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の19枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

20 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の20枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

21 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の21枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

22 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の22枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

23 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の23枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

24 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の24枚めの画像
3ドアと共通のエクステリアは、「Charismatic Simplicity」を追求。丸型ヘッドライトやショートオーバーハングなど、ひと目でMINIと分かるフォルムが与えられている。

25 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の25枚めの画像
先代MINI クーパーでも高い人気を集めていた5ドアモデルが登場。全長は172mm、ホイールベースは72mm拡大され、パッセンジャースペースの拡大を実現した。

26 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の26枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

27 / 27

「新型「MINI クーパー」に待望の5ドア仕様を追加「2種類のガソリンエンジンをラインナップ」【動画】」の27枚めの画像
新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。

新型MINI クーパー 5ドアのボディサイズは、全長4036mm、全幅1744mm、全高1464mm。全長は172mm、ホイールベースは72mm拡大された。サイズの拡大分はパッセンジャースペースと快適性に貢献。そして、ショートオーバーハング、クリーンなサーフェイス、表情豊かなアクセントがMINIらしさをアピールする。

MINIブランドの特徴であるゴーカートフィーリングは、5ドア仕様でも健在。パワーユニットは、2種類のガソリンエンジンをラインナップし、上級仕様の「MINI クーパー 5ドア S」に搭載される2.0リッター直列4気筒の最高出力は150kW(206PS)、最大トルクは300Nmを発揮。0-100km/h加速は6.8秒を実現した。

エントリー仕様の「MINI クーパー 5ドア C」は最高出力115kW(157PS)、最大トルク230Nmを発揮する1.5リッター直列3気筒エンジンを搭載。0-100 km/h加速は8.0秒というスペックが与えられた。

コンパクトなボディサイズとショートオーバーハングにより、5.7mという最小回転半径を実現。ロングホイーベースにより、リヤシートは大人3人がリラックスできるスペースが確保された。「60:40」分割可倒式リヤシートにより、ラゲッジスペース容量は275Lから、最大925Lまでに拡大する。

シンプルでありながらMINIらしさをアピール

新型「MINI クーパー 5ドア」のエクステリア。
3ドアと共通のエクステリアは、「Charismatic Simplicity」を追求。丸型ヘッドライトやショートオーバーハングなど、ひと目でMINIと分かるフォルムが与えられている。

新世代MINIのデザインは「Charismatic Simplicity(カリスマ的なシンプルさ)」を追求し、MINIらしい伝統的な要素と最新のテクノロジーを融合。新型MINI クーパー 5ドアも、ショートオーバーハング、スモールボンネット、ロングホイールベース、大径ホイールなど、ひと目でMINIと分かるエクステリアが与えられている。

フロントセクションのミニマルなデザインは、MINIのアイコンである丸型ヘッドライトに、八角形のフロントグリルが組み合わせられた。LEDヘッドライトを標準装備し、デイタイム・ランニングライトは、オプションも含めて3種類のデザインを用意。さらにドライバーを温かみのある「ウェルカム/グッドバイ」アニメーションが迎えてくれる。

テールライトは新世代MINIをアピールする縦型ライトクラスターを配置。その形状は初代ミニのテールライトをオマージュしており、ヘッドライトと同様にグラフィックを様々なデザインモードへと切り替えることができる。また、左右のテールライトを繋ぐブラックハンドルストリップはワイド感を強調し、センターには「COOPER」のロゴがレイアウトされた。

新型MINI クーパー5ドアには、11色の表情豊かなボディカラーが用意された。ルーフはボディ同色、3種類のコントラストカラー、グラデーションが特徴のマルチトーンルーフ(写真)から選ぶことが可能。MINI 3ドアと同様、4種類のエクステリアトリムを展開し、自由なパーソナライズを楽しむことができる。

センターに円形有機ELディスプレイを配置

新型「MINI クーパー 5ドア」のインテリア。
新世代MINIの全モデル共通のインテリアは、センターに直径240mmの円形有機ELディスプレイを配置。ダッシュボードにはリサイクルポリエステルを使用したテキスタイルが採用された。

3ドアと同様にシンプルなインテリアは、センターにMINIを象徴する円形有機ELディスプレイをレイアウト。タッチディスプレイ機能を備えた円形ディスプレイを配置したダッシュボードは、アレック・イシゴニスがデザインした、初代ミニをオマージュしている。

直径は240mm円形有機ELディスプレイは、自動車メーカーとしては世界初導入。インストゥルメントクラスターとオンボードモニターの機能を兼ね備えており、タッチコントロールは、インフォテインメント機能とクライメート機能が統合された。AR機能付きナビゲーションシステム、メディア、電話、エアコンディショナー、各種設定など、すべての操作を円形有機ELディスプレイで行う。

ステアリングホイール奥にはオプションでヘッドアップディスプレイが配置され、ドライバーの視界内に、すべての情報を表示。これにより、先代MINIに導入されていたドライバーシート側のディスプレイが廃止され、広く明るい前方視界を実現した。

インフォテイメントシステムは、最新の「MINIオペレーティング・システム9」を導入。新設計のトグルバーは、パーキングブレーキ、ギヤセレクター、スタート/ストップキー、エクスペリエンスモード・トグル、ボリュームコントロールなどの機能を集約した。ダッシュボードにはリサイクルポリエステルを使用したテキスタイルを採用し、これまでにない温もりと上質感をもたらしている。

車両本体価格

MINI COOPER C 5 DOOR 408万円
MINI COOPER S 5 DOOR 477万円

MINI クーパー 5ドアを動画でチェック!

新世代MINI第3弾モデル「MINI エースマン」の日本導入がスタートした。

新世代フル電動モデル第3弾「MINI エースマン」の日本導入スタート「SEは最大406km走行可能」【動画】

ビー・エム・ダブリューは、完全新規開発されたフル電動クロスオーバー「MINI エースマン」を、全国のMINI正規ディーラーにおいて販売を開始した。デリバリーは2024年第4四半期以降を予定している。

キーワードで検索する

著者プロフィール

GENROQweb編集部 近影

GENROQweb編集部