日本時間2月10日21時「ボルボ EX30 クロスカントリー」を初公開

ボルボのフル電動オフロード「EX30 クロスカントリー」が2月10日にワールドプレミア「ラップランドで雪上走破性能を披露」

ボルボは、コンパクトフル電動クロスオーバー「EX30」の派生モデル「EX30 クロスカントリー」を日本時間2月10日21時にワールドプレミアする。
ボルボは、コンパクトフル電動クロスオーバー「EX30」の派生モデル「EX30 クロスカントリー」を日本時間2月10日21時にワールドプレミアする。
ボルボ・カーズは、一面雪のイメージカットと共に、フル電動クロスオーバー「EX30」の派生モデル「EX30 クロスカントリー」を、欧州中央時間の2月10日13時(日本時間2月10日21時)にワールドプレミアすると発表した。

EX30 Cross Country

コンパクトながら抜群の走破性能

ボルボが「EX30 クロスカントリー」の予告に合わせて公開した、ラップランドの一面の雪景色。
ボルボが「EX30 クロスカントリー」の予告に合わせて公開した、ラップランドの一面の雪景色。2月10日のワールドプレミアイベントでは、その走行性能が雪上で披露される見込みだ。

ボルボ EX30は、2023年にデビューしたコンパクトフル電動クロスオーバー。現在、中国・張家口工場で製造されており、世界中での高い人気を受けて、2025年からはベルギーのヘント工場にも生産ラインが追加される予定となっている。

EX30の派生モデルとして車高を上げたクロスカントリー仕様の開発が行われており、すでに欧州各地でのテストの様子が様々なメディアにも撮影されている。今回、ボルボは欧州中央時間の2月10日13時から、北極圏に近いスウェーデン・ラップランド地方において「EX30 クロスカントリー」のワールドプレミアイベントをストリーミング配信すると発表した。

ワールドプレミアイベントでは、開発陣をはじめとする様々なゲストが「EX30 クロスカントリー」を紹介する予定。EX30 クロスカントリーについて、ボルボは「大きな体験のための小さなクルマであり、アウトドアアドベンチャーが、世界のどの地域でも、誰にでも可能であることを追求した」としており、ラップランドの豪雪地帯において、その走破性能が披露されることになりそうだ。

日本時間2月10日21時から、下記リンクにおいてワールドプレミアの様子がライブ配信される。

【関連リンク】
・ボルボ EX30 クロスカントリー特設サイト

昨年発表されたボルボのBEV専用車、EX30がついに日本の路上を走り始めた。 内外装に溢れる先進感と一歩先行く環境対応性、低価格が魅力のコンパクトカーだ。

ボルボのフル電動コンパクト「EX30」に試乗した「内外装に溢れる先進感となんといっても価格が魅力」

昨年発表されたボルボのBEV専用車、EX30がついに日本の路上を走り始めた。内外装に溢れる先進感と一歩先行く環境対応性、低価格が魅力のコンパクトカーだ。(GENROQ 2024年5月号より転載・再構成)

キーワードで検索する

著者プロフィール

ゲンロクWeb編集部 近影

ゲンロクWeb編集部

スーパーカー&ラグジュアリーマガジン『GENROQ』のウェブ版ということで、本誌の流れを汲みつつも、若干…