ミッドシップハイブリッド・スーパースポーツがついに市販化!

アストンマーティン ヴァルハラ、デビュー! ブランド初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
アストンマーティン、ヴァルハラのフロントスタイル
アストンマーティンは、ミッドエンジン&プラグインハイブリッド・パワートレイン搭載のハイブリッドスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開した。

Aston Martin Valhalla

F1復帰を果たしたアストンマーティンを象徴するモデル

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
今シーズンからF1への本格復帰を果たしたアストンマーティン。ヴァルハラは、その活動を象徴するモデルとなる。

アストンマーティンの最高経営責任者(CEO)を務めるトビアス・ムアースが開発を主導するヴァルハラは、アストンマーティン・ブランドによる「プロジェクト・ホライズン(Project Horizon)」戦略におけるもっとも重要な製品となる。

このニューモデルは、F1グランプリにおけるアストンマーティンの存在を反映し、クラス最高のパフォーマンス、ドライビングダイナミクス、ドライビングプレジャーなどの開発基準を設定。内燃エンジンからハイブリッド、フル電動パワートレインへの移行を推進する1台となる。

アストンマーティン取締役会会長を務めるローレンス・ストロールは、ヴァルハラの生産化について次のように説明する。

「アストンマーティン初の量産ミッドエンジンスーパースポーツであるヴァルハラは、ラグジュアリーブランドのアストンマーティンにとって、真に変革の瞬間を表したクルマです。ヴァルハラの発売は、当社の製品ラインナップの拡大における、重要な次の段階となります。ドライバーに焦点を合わせた一連のミッドエンジンカーを製造するという、アストンマーティンの取り組みを示すものです」

「モータースポーツの聖地であり、アストンマーティン・コグニザント・F1チームの本拠地である英国において、このサーキット走行を念頭に置いたスーパーカーを発表することは当然の流れでした。アストンマーティンは60年以上の歳月を経てF1に参戦し、この週末には伝統のイギリスGPにも久々に参戦します。これは、アストンマーティンにとって真のマイルストーンとなる出来事です」

アストンマーティンの技術的なショーケースに

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
現在、アストンマーティンが持つすべての技術が惜しげもなく投入されたヴァルハラは、ある意味、究極のテクニカルショーケースとなる存在だ。

F1で鍛えられたシャシー、エアロダイナミクス、エレクトロニクス、そして最先端のハイブリッドテクノロジーから構成されたヴァルハラは、現在のアストンマーティンの技術力を示す、究極のテクニカルショーケースと言えるだろう。ドライバーの存在を考慮せず、ただエンジニアリングのみに邁進するライバルとは一線を画し、新次元のスーパースポーツ・ドライビング体験を実現することに焦点を当てて開発された。

ヴァルハラはスーパースポーツセグメントの頂点に位置し、前例のないエキサイティングで楽しい走り、そして人車一体感を実現。きわめてシャープなハンドリング、驚異的なレベルのダウンフォース、瞬時に作動する電気モーターとパワフルなV8エンジンにより、エモーショナルな走りと、ハイブリッドによる優れた効率が、高い次元で組み合わせられた。

現代のスーパースポーツでは、センセーショナルなスタイルとスリリングな走りだけでなく、世界最高峰のモータースポーツからフィードバックされたテクノロジーを反映する必要がある。ヴァルハラはF1からのフィーバックを積極的に投入し、ドライバーが走りを楽しむために作られた新世代の本格的なアストンマーティン・ロードモデルと言えるだろう。

コンセプトカーの本質を維持した生産仕様

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
コンセプトカーとしてデビューしたヴァルハラの本質を失うことなく、生産仕様とすることが重要だったと、ムアースCEOは指摘する。

ヴァルハラによって、アストンマーティンは新たなスタンダードを定義する。ミッドマウントされたガソリンエンジンと電気モーターの組み合わせにより、最高システム出力950psを発揮。新開発のカーボンファイバー構造、アストンマーティン ヴァルキリーに採用された先駆的な空力特性、高度に洗練された使用マテリアルといった様々な要素を完璧にバランスさせ、スーパースポーツセグメントの新たな基準を打ち立てた。

熟練エンジニアでもあるムアースCEOは、ヴァルハラについて次のようにコメントした。

「生産の際に直面する様々な課題に対処する際にも、コンセプトカーの本質を維持しなければなりません。ヴァルハラにより、私たちは世界をリードするスーパースポーツを製造するという、皆さんとの約束を忠実に守っただけでなく、当初の目標を超えるクルマを製作することに成功しました」

「このように、純粋なドライビングマシンが誕生したのです。ヴァルハラは最先端のパフォーマンスとテクノロジーを実現し、ドライバーとクルマが一体となって、スリリングな走りを楽しむことができるスーパースポーツです」

合計出力950psを発揮するPHEVパワートレイン

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
ヴァルハラには、単体で750psを発揮するV8ターボに2基のモーターを組み合わせることで合計出力950psを実現。さらに204psのパワーを上乗せすることも可能。よりエキサイティングな効果を狙い、エキゾーストパイプはルーフエンドに装着された。

ヴァルハラの心臓部には、3基のモーターを備えた完全新規開発のPHEV(プラグインハイブリッド)パワートレインを搭載。もっとも重要なコンポーネントは、リヤにミッドマウントされた専用の4.0リッターV型8気筒ツインターボエンジンだろう。このパワーユニットは、これまでアストンマーティンに搭載されたエンジンの中で最も先進的かつ鋭いレスポンスを持ち、最高のパフォーマンスを発揮する。

レスポンス性能を高めるために「フラットプレーン」クランクシャフトを採用。エンジン単体の最高出力は750ps(7200rpm)で、そのパワーはリヤアクスルにのみ伝達する。調整可能なアクティブフラップを備えた軽量エキゾーストシステムは、アストンマーティンならではのサウンドを奏でる。また、視覚的・聴覚的な印象を最大限に高めるため、エキゾーストパイプはルーフエンドに設置された。

この新しいV8エンジンは、2基の電気モーターを備えた150kW/400Vのバッテリーハイブリッドシステムによって補完。電気モーターはフロントアクスルとリヤアクスルにそれぞれ1基ずつ搭載される。この電動システムは合計出力950psに対して、さらに204psのパワーを上乗せすることも可能。EVモードで走行する場合、バッテリー電力はフロントアクスルにのみ供給される。

それ以外の走行モードでは、バッテリー電力はフロントアクスルとリヤアクスルに分割され、各アクスルに送られる割合は走行条件によって常に変化する。特定の状況下ではバッテリー電力の100%をリヤアクスルに送ることが可能で、最大のパフォーマンスを得るためにV8エンジンのパワーを補完する。

ノルトシュライフェの目標タイムは6分30秒に設定

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
PHEVパワートレインの強大なパワーと抜群のトラクション性能により、最高速度は330kmを実現。ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェの目標ラップタイムは6分30秒に設定された。

パワフルなPHEVパワートレインには、完全新規開発された8速DCT(デュアルクラッチ・トランスミッション)が組み合わされた。このパドルシフトギヤボックスは、ハイブリッドの時代に対応するために特別に開発。e-リバース(PHEVの電気モーターを利用し、従来のリバースギヤの必要性をなくすことで重量を削減)を備えたトランスミッションは、リヤアクスルに「エレクトロニック・リミテッドスリップ・デファレンシャル(e-デフ)」を備え、最大のトラクションと俊敏なハンドリングを実現している。

電気モーターのパワーは低速走行時のコントロールとレスポンスを強化し、リバース(後退)時にも使用される。このハイブリッドシステムは電気モーターの瞬時に立ち上がるトルク特性を活かし、V8エンジンをサポートしてセンセーショナルな発進加速とレスポンスを提供する。電気モーターとV8エンジンはDCT内で異なるギヤを同時に選択できるため、パフォーマンスはさらに向上して1000Nmもの最大トルクが可能になった。

EV専用モードで走行する場合の最高速度は130km/hで、航続距離は15km。予測されるCO2排出量(WLTPモード)は200g/km未満となる。950psのパワーを解き放った場合、0-100km/h加速はわずか2.5秒。最高速度は330kmにまで達する。サーキット走行に関して、ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェ(北コース)におけるラップタイムの目標は6分30秒に設定された。

パワートレインエンジニアリングの責任者、ラルフ・イレンバーガーはヴァルハラのパフォーマンスについて次のように述べている。

「ヴァルハラは私たちがプロダクションカーで何ができるのか、実際に示す最初の機会となります。私たちはV8エンジン用に専用のインタークーラーやフラットプレーンと呼ばれるクランクシャフトを開発し、強力なハイブリッドシステムと組み合わせました」

「さらにアストンマーティン初となる専用のデュアルクラッチ・トランスミッションも搭載しています。これらは、ヴァルハラだけでなく将来のアストンマーティン・モデルにとっても不可欠なコンポーネントとなるでしょう。その結果が、効率的で超高性能なスーパーカーのための、世界最高レベルのパワートレインの実現です」

F1由来のプッシュロッド式フロントサス

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
足まわりに関しては、フロントがF1スタイルのプッシュロッド式サスペンション、リヤはマルチリンクが採用されている。ブレーキはカーボンセラミック・マトリックスブレーキが装着されている。

ヴァルハラのボディ構造は、最小の重量で最大の剛性を実現する新しいカーボンファイバー製コンポーネントを中心に構築。サスペンションはF1スタイルのプッシュロッド・フロントサスペンションが特徴となる。インボードに取り付けられたスプリングとダンパーがバネ下重量を減らし、優れたパッケージングを実現した。

リヤはマルチリンクサスペンションに加えて、マルチマチック・アダプティブスプリング&ダンパーユニットを使用。走行時の不快な振動を調整し、公道だけでなくサーキットにおける卓越したパフォーマンスを実現している。

高剛性サスペンションに加えて、サーキットモードを選択するとダウンフォースを最大化するために車高が大幅に低下。公道走行用のモードではフロントアクスル・リフトシステムがノーズを持ち上げ、段差のある場所などにおいてアプローチアングルを確保している。

カーボンシャシータブの優れた剛性により、サスペンション負荷を絶対的な精度で制御することも可能になった。パワーステアリングのインプットを連続的に調整することで、直感的なハンドリングが実現している。

高性能なカーボンセラミック・マトリックスブレーキ(ブレーキ・バイ・ワイヤ・テクノロジーを採用)は、並外れた制動力を発揮。専用に開発された特注のミシュラン・タイヤ(フロント20インチ/リヤ21インチ)はヴァルハラの並外れたパワーを路面に伝達するという、非常に重要な役割を担っている。

高度な空力デバイスにより600kgのダウンフォースを発生

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
レーシーなリヤウイングをはじめ、ヴァルキリーを思わせるアグレッシブなエアロダイナミクスは高度に統合され、600kgものダウンフォースを発生する。

ヴァルハラが目標とする乾燥重量は1550kg未満。同クラスのライバルと比較して、大幅に優れたパワーウェイトレシオを実現。また、優れたエアロダイナミクスによって生成される強力なダウンフォースも、そのダイナミクスに貢献する。

F1マシンからヒントを得たヴァルキリーの空力哲学がフィードバックされたヴァルハラは、「アクティブ・エアロダイナミクス・サーフェイス(フロントサーフェイス&リヤウイング)」に加えて、ベンチュリトンネルを通過するアンダーボディのエアフローを巧みに管理することによって優れた空力特性を発揮する。

細心の注意を払ってデザインされたフォルムにより、150mph(約241km/h)での走行時に600kgものダウンフォースを発生。卓越した高速コーナリング性能と安定性を実現している。アンダーボディのエアフローを巧みに処理することで、クリーンなアッパーボディサーフェイスを実現しながらも、ひと目でアストンマーティンだと分かる、印象的なミッドエンジンデザインが生み出された。

アグレッシブなリヤウイングを装着しているにもかかわらず、ヴァルハラは新世代ミッドエンジンスーパースポーツにふさわしい、その優れた機能と美しいスタイルを融合。前方に跳ね上がる2枚のドアは、ルーフにまで延長された形状によって抜群の乗降性をもたらしている。

特徴的なルーフスクープは、V8エンジンのインテークに直接フレッシュエアを送り込み、追加のサイドインテーク、リヤインテーク、ベントは、ボディ全体のデザインにスムーズに統合された。

アストンマーティン初の量産ミッドエンジンスーパースポーツであるヴァルハラは、左ハンドルと右ハンドルが用意され、あらゆる国際市場に対応。コクピットのスペースはヴァルキリーと比較して大幅に拡大され、クリアでシンプルなエルゴノミクスを備えたペアーバックコクピットデザイン、ドライバーに焦点を当てたレイアウトなど、F1マシン譲りのエレメントが、そのまま維持されている。

革新的な新しい「アストンマーティンHMIシステム」は、中央にタッチスクリーンディスプレイを備え、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応。調整可能なペダルとステアリングコラムを採用したことで、シートベースはシャシー構造に固定された。フットウェルはF1マシンと同様に、着座位置よりも高い位置に設置されている。

ヴァルキリーのレガシーを活かしたデザイン

アストンマーティン、初のミッドエンジンPHEVスーパースポーツ「ヴァルハラ(Valhalla)」の生産仕様を公開
ヴァルハラの開発段階において、アストンマーティンのデザイナー陣は、先行するヴァルキリーのレガシーを活かすことをコンセプトに掲げた。生産化にあたっても、その精神は引き継がれている。

アストンマーティン・デザインチームにとって、ヴァルハラは、斬新なスタイルとプロポーションにより究極のパフォーマンスを表現し、ブランドの素晴らしい未来へのアプローチを表現した1台となった。アストンマーティン・チーフ・クリエイティブ・オフィサーのマレク・ライヒマンは、ヴァルハラのデザインについて、次のように説明する。

「ヴァルハラのコンセプトを立ち上げた時、私たちはアストンマーティン ヴァルキリーのレガシーを受け継ぐことに集中しました。このコンセプトは現在でも変わっていませんが、まったく新しいクルマを生産に移行するために、その中身は大幅に進化しました」

「ヴァルキリーのデザインを受け継いでいることは明白ですが、ヴァルハラはより成熟し、さらに完成されたデザインを身に纏っています。F1に参戦するブランドに期待される優れたエアロダイナミクス、アストンマー ティンならではの美しいフォルム、印象的なプロポーション、そして他に類を見ないディテールを組み合わせています」

アダプティブ機能とハイビームアシストを備えたフルLEDマトリクス・ヘッドライトは、夜間でも優れた前方視界を提供し、デュアルゾーン・エアコンディショナーは優れた快適性を提供。公道仕様として規制要件に適合するため、最新の先進運転支援システムも組み込まれた。これらには自動緊急ブレーキ、前方衝突警告、アクティブ・クルーズコントロール、ブラインドスポット・モニタリング、リヤビュー・パーキングカメラ (サラウンドビュー・オプション付き)が含まれている。

ヴァルハラの開発は、アストンマーティン・ダイナミクスチームが担当。さらに、開発作業にはアストンマーティン・コグニザント・F1チーム所属ドライバーである、セバスチャン・ベッテル、ランス・ストロール、ニコ・ヒュルケンベルグらも参加した。彼らはプロジェクトに貴重なフィードバックを提供し、アストンマーティンF1マシンとの明確なつながりを表現したヴァルハラに、さらなる信頼性をもたらしている。

アストンマーティン ヴァルハラを動画でチェック!

https://youtu.be/7sL_7dAeZ-g

キーワードで検索する

著者プロフィール

ゲンロクWeb編集部 近影

ゲンロクWeb編集部

スーパーカー&ラグジュアリーマガジン『GENROQ』のウェブ版ということで、本誌の流れを汲みつつも、若干…