BMW3シリーズとアウディA4をベーシックグレードで比較

「どちらがリーズナブルなの?」BMW3シリーズとアウディA4のベーシックグレード比較

BMW 318iとアウディ A4 35 TFSIというベーシックグレード比較。いずれも品質、性能ともにレベルが高い2台だ。
BMW 318iとアウディ A4 35 TFSIというベーシックグレード比較。いずれも品質、性能ともにレベルが高い2台だ。
ドイツが誇るプレミアムカー御三家の直接対決第2弾は、BMW 3シリーズとアウディA4をピックアップ。いずれの現行モデルもデビューから年月が経ち熟成が進んできたが、ここで両車のスペックを比較して、それぞれのキャラクターを明らかにしていこう。

BMW 3 Series
×
AUDI A4

2WD同士の数値は近接

まずはディメンションを見ていくと、どの数値も良い勝負といった印象だ。全長こそ40mmとやや大きな差でA4が上回っているものの、3シリーズは全高で30mm、ホイールベースで25mm大きい。また、全幅は20mm差でA4、車両重量は20kg差で3シリーズが重い。どちらかというと、数値上はA4の方がスポーティな佇まいだが、そこまで大きな印象の違いはないかもしれない。

ただし、これはどちらも2WDのモデルを比較した場合の話。アウディの本命とも言えるAWDのクワトロモデル「A4 45 TFSI quattro advanced」では車両重量がプラス約100kg加算され、小さくない差が生じる。

BMW 318iスタンダード

全長4720×全幅1825×全高1440mm
ホイールベース2850mm
車両重量=1540kg

アウディ A4 35 TFSI

全長4760×全幅1845×全高1410mm
ホイールベース2825mm
車両重量=1520kg

両車とも標準は同サイズの17インチを履く

両車ともに同サイズの17インチタイヤを標準装備。3シリーズの場合は「Mスポーツ」、A4の場合は「Sライン」というスポーティなグレードを選択すると、18インチにアップグレードされるのも同様だ。なお、全幅の狭い3シリーズの方がA4よりもトレッドが広いことも興味深い。

BMW 318iスタンダード

タイヤサイズ=225/50R17
トレッド(前/後)=1590/1605mm

アウディ A4 35 TFSI

タイヤサイズ=225/50R17
トレッド(前/後)=1565/1550mm

ガソリンモデルではアウディが有利

どちらも2.0リッターガソリンエンジンを搭載しており、最高出力は6PS差とわずか。ただし、最大トルクは20Nm差でA4が勝っており、燃費面でもより良好な数値をマークする。こと実用面においては、A4が有利と言えるだろう。

ちなみに、ディーゼルエンジンを搭載するエントリーグレード同士の比較だと、BMW「320d xDrive M Sport」が最高出力190PS/最大トルク400Nmであるのに対し、アウディ「A4 35 TDI advanced」が最高出力163PS/最大トルク380Nm。こちらは3シリーズの方がパワフルだ。

BMW 318iスタンダード

エンジン形式=直列4気筒ターボ
排気量=1998cc
最高出力=156PS/4500rpm
最大トルク=250Nm/1300-4300rpm
WLTC燃費=13.0km/L
トランスミッション=8速AT

アウディ A4 35 TFSI

エンジン形式=直列4気筒ターボ
排気量=1984cc
最高出力=150PS/4000-6000rpm
最大トルク=270Nm/1350-3850rpm
WLTC燃費=14.3km/L
トランスミッション=7速DCT

400万円台から買えるA4

最も安く買えるエントリーグレード同士を比較すると、A4が70万円近くも安い車両本体価格設定となっており、3シリーズを圧倒する。これは両車ともガソリンエンジン搭載車の場合だが、ディーゼルエンジンを搭載するエントリーグレード同士で比較してみると、BMW「320d xDrive X Sport」が678万円、アウディ「A4 35 TDI advanced」が556万円と122万円差。こちらもアウディが安価な設定となっている。

もちろん、それぞれの装備内容には大きな差があるものの、なるべく安く手に入れたいのであれば、A4に分がありそうだ。

車両本体価格

BMW 318iスタンダード 548万円
アウディ A4 35 TFSI 479万円

メルセデス・ベンツCクラスとBMW3シリーズ。永遠のライバルと評されるだけあってディメンションは拮抗。C180が全長で35mm、ホイールベースで15mm長いのに対して、318iは全幅と全高で5mmずつ上回る。

「価格差50万円をどう考えるか」メルセデス・ベンツCクラスとBMW3シリーズのベーシックグレード比較

メルセデス・ベンツのCクラスとBMWの3シリーズとえいば、誰もが認めるライバルであり、日本における輸入車人気を長年にわたってけん引してきた存在だ。それぞれがAMGとMというスポーツ性能を売りにするトップモデルを頂点に多くのグレードから構成されるが、今回注目したのは最もベーシックなグレード。C180と318iを比較していく。

キーワードで検索する

著者プロフィール

古川 裕 近影

古川 裕

新型モデルを比較することを信条とするフリーランスジャーナリスト。過去にはゲンロクWebを運営する三栄に…