22インチがベストバランス! 軽量高剛性な鍛造ホイールの選択で、新型アルファードの運動性能を向上!!

【レイズファンミーティング2025 #001】
毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

鍛造22インチで大柄ボディを軽快に

以前乗っていたマークXに鍛造ホイールを履かせていた水野さん。40アルファードも運動性能を上げるために鍛造のホイールが欲しく、ひと目惚れしたのが細身ながらもたくましさを感じるスポークデザインを持つボルクレーシングG025GC。選んだ決め手は、同ブランドでは数少ない22インチの設定があったこと。ボディが大柄な40アルファードだけに、大径サイズを履かせることでトータルバランスを向上。なおかつ足元を軽やかに見せることに成功した。「鍛造の22インチを履かせた40アル&ヴェルはまだ少ないから気に入っています」。エアロはオシャレなモデリスタで揃え、ブルーのイルミを内蔵したウイングに合わせて各部にブルーのLEDを仕込んで統一感を高めたのも自慢。

レイズファンミーティング2025 まとめはこちら

レイズファンミーティング2025 まとめはこちら

特賞は鍛造ホイール1台分! 多彩なコンテンツにファンが歓喜した 『レイズファンミーティング2025』|モーターファンフェスタ2025

最新作からマニアックなモデルまで! レイズのホイールを履く28台を一気見せっ!

「モーターファンフェスタ2024」が開催される富士スピードウェイのP7駐車場で行われた「2024RAYS FAN MEETING」。3回目となる今回も、700台を超える台数が全国から集まり、会場を埋め尽くす姿は圧巻! 様々なジャンルのクルマで愛され続けるレイズホイールに圧倒された。そんな参加者たちの愛車をチェック!

カラードトップモールでロングノーズ・スタイルを楽しむ30アルファード

モーターファンフェスタ2023の目玉コンテンツでもある「レイズファンミーティング」が今年も開催! スポーツカーからミニバンやSUV、新型から旧車まで多種多彩な総勢700台を超えるレイズホイール装着車が一堂に会し、様々なレイズホイールを存分に見て楽しめるイベントとなった! ここでは、そんなレイズファンの中からピックアップして、どんなホイールを履いているのかチェックしてみました!

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年6月号 No.354より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon