Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. ニュース

車両外観 日野、大林組:ダム建設現場で大型ダンプトラックの自動運転実証実験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
車両外観

日野自動車と大林組は、建設業における現場作業員の高齢化や就労人口の減少による労働力不足、夜間や単調作業の生産性向上などの課題解決に向け、大型ダンプトラックによる自動運転(レベル4相当)の実証実験を、実際のダム建設現場である川上ダム(三重県伊賀市)で11月1日から1ヵ月半実施する。

 日野は、建設業を含む顧客のビジネス課題の解決に向け、車両の自動化などのCASEを活用し、お客様起点のソリューションの実現をめざしている。大林組は、省人化や生産性向上といった課題を解決すべく、建機の自動化や自動建機群を一元管理するプラットフォームの構築をめざし、建設現場のロボティクスコンストラクションを推進している。両社は、こうした社会課題の解決を加速するために、互いの知見を合わせ大型ダンプトラックの自動運転の実用化に向けて取り組んでいる。

 今回の実証実験では、夜間の建設現場で稼働する現場内の搬送ダンプに、自動運転車を1台導入する。有人ダンプと自動運転車が混在した交通下における運行への影響や全車自動運転車だけでの運用を検討する。また、建設現場の自動化に向けて建機連携を念頭に置き、データを取得することを主な目的としている。

自動運転車両および利用システム

 本実証で使用する自動運転車は、ベース車両である大型トラック「日野プロフィア」に自動運転技術を搭載し、約1.3kmを最高30km/hで走行する。車両の走行位置や経路は、GNSSデータ、カメラ、LiDARで把握し、前走車がいる場合は全車速ACCで安全な車間距離を保ち、人および障害物を検知すると停止する。本実証では安全を最優先し、想定外の事象に備えてシステム監視者が乗車する。

走行ルート

 日々採取先が変わるコンクリート骨材ヤードの位置に応じて設定する。狭いカーブや悪路、急勾配も含み、有人ダンプと混在した現実的な環境下での実証実験を実施する。

走行ルート

 本実証の結果を踏まえ、今後は荷積み・運搬・荷降ろしまで一貫したオペレーションや、複数台の自動運転車を活用した現場における運用の新たな構築をめざし、開発や導入に向けた実証を検討していく。

現場での走行テストの様子

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ