-
東芝:実装面積の削減に貢献するMOSFETゲートドライバーICの新製品5品を発売
-
三菱重工:国内初、マイナス25℃冷凍倉庫対応レーザー誘導方式無人フォークリフトを共同開発
-
コマツ:チリの銅鉱山へ無人ダンプトラック運行システム(AHS)を導入
-
神戸製鋼所:低CO₂高炉鋼材(Kobenable Steel)の国内初の実用化について
-
デンソー:住宅用蓄電池システム向け製品を開発
-
物質・材料研究機構(NIMS):磁石メーカー4社と共同で、磁石マテリアルズオープンプラットフォームの発足
-
ジェイテクト:車両評価の充実に向けて、JTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置
-
日立Astemo:電動化製品の需要拡大対応に向け 宮城第四工場で電動車用インバーターの量産を開始
-
コマツ: 「KomVision人検知衝突軽減システム」の搭載機種を拡大
-
NEC:AIを活用した画像認識において新たな対象物を追加する作業を大幅に簡素化する技術を開発
-
東レ:空気電池用イオン電導ポリマー膜の創出に成功
-
パナソニック:EV充電インフラソリューション「Charge-ment(チャージメント)」を展開
-
文句なしにカッコいい!明電舎の自動運転装置『ドライブロボットTYPE-i』はカーボンフレーム採用【人とくるまのテクノロジー展2022】
-
アイシン:熱をマネジメントする『冷却モジュール』で航続距離を延ばす【人とくるまのテクノロジー展2022】
-
BEV関連と並行して進む「水素シフト」水素エンジン、燃料電池の可能性 『人とくるまのテクノロジー展2022』
-
DLCとは何か。タペットを低摩擦高耐久化する表面処理[内燃機関超基礎講座]
-
なぜディーゼルエンジンはガソリンより燃費がいいのか[内燃機関超基礎講座]
-
F1のエキゾーストマニフォールドはどのように設計しているか[内燃機関超基礎講座]
-
BOLDLY: 浜松市、スズキおよび遠州鉄道と共同で実施した第三回目の自動運転の実証実験で「Dispatcher」を提供
-
富士ウェーブ: 世界初、電界結合方式によるEVワイヤレス走行中給電の本格的実証実験に向けて、5者連携協定を締結