【CarGoodsMagazine】

カーグッズ的視点で見る【東京オートサロン2025】はカスタムアイデアが満載だった!最新トレンドはアウトドアギアとしてのSUV

カスタムショーイベントを、用品的目線で徒然に振り返る!細部にも見どころは詰まっている!!

SUV大旋風が吹き荒れた『東京オートサロン2025』

クルマというものへの価値観が変化している。これまでオートサロンといえば、速さにこだわるチューニングや付随するドレスアップが主体だったが、特に2025年のショーでは、SUVの台頭が目立った。タイミング的にトヨタ・ランドクルーザー250や三菱トライトンの登場、そしてスズキ・ジムニー5ドア(ノマド)の登場間際といったことが、クロカン系SUVの注目を集めたのだ。

カスタムカーの祭典『東京オートサロン』は2025年も大いに盛り上がった。

しかしそれ以上にクルマに対して、速さだけではない魅力が広くクローズアップされてきているように思う。特に注目なのはキャンプなどを軸足として、「自然を楽しむ」ためのギアとしてSUVやミニバンを使い倒そうという流れだ。中でも印象的なのは、「積む」と「車内で楽しむ」の進化系だ。

三菱自動車・トライトンカスタマイズ
ピックアップという日本ではマイナーな存在だったが、かっこよさという「力技」でトレンドを捩じ込ませてきたのが三菱トライトン。このDJトライトンはDJブースを荷台に仕立てた迫力モデル。
トライトン・フレックスドリームFTポーターエンデューロ
ルーフの持ち上がる居住スペースを荷台に仕立てる。全幅ギリギリの大改造で広い室内を実現。アイデア次第で様々な遊びをモノにできるんだ、と気がつかせてくれた。載せた姿がかっこいいのも必須。
Rockey 2 フリード・クロスターMV
低い荷室、フラットになる後席を利用したキャンパー仕様。シート&シートバックに使える寝台とテーブルを用いることで、写真のようにダイニングスペースも実現。ベッドにすれば、大人2人がゆったり寝られるサイズを実現。

ドレスアップの裾野を拡大

当然ながらクルマの使い方も様々、そして好みもさまざま。これまでドレスアップというと「強さ」を表現するようなものだった。しかし、それだけでは不十分なんじゃないかな、と思わせてくれたのが今回のショーだ。

ドレスアップとは、自分らしさの表現。クルマの価値が様々なのだから、自分らしさの表現もいろいろあっていいはず。かわいいクルマをもっとかわいくしたいと思ったり、もっと自分らしい相棒感を出したいなんて思ってもいい。そんなことを考えると、好みのファッションや趣味がもっとクルマにも表現されていてもいいのだ。実はここに、まだまだ無限の可能性があるんじゃないだろうか。

スズキ・ワゴンRスマイル・ヨーロピアン・アンティーク
ボディカラーは淡いパステル系のツートーン。柔らかなオレンジのラインがアクセントに。タイヤは50年代にまで遡るホワイトウォールタイヤのカラーをごく淡い紫に。全体的にイギリスのアンティーク・ティーカップを想像させる佇まいだ。
トヨタの会長モリゾウ(豊田章夫氏)の愛車として展示された、水上バイクを牽引するタフト。マットカラーの水色はラッピングで仕上げられている。ボディカラーをラッピングでチェンジするのも十分アリだ。

トレーラーの数だけ趣味がある

オートサロンの中で、人気の感度が少しずつ上がってきたのがトレーラーだ。トレーラーとはクルマが引っ張る車輪付きの荷台で、必要な時だけ引っ張って行ける便利さがいい。アウトドアやキャンプというと「特別なクルマが必要」と思ってしまうが、逆にキャンピングカーやSUVで日常をこなすのはちょっとしんどい。しかし切り離せるトレーラーなら、セダンやそれこそスポーツカーでも牽引が可能。

だから普段は買い物や仕事に使ったり、走る楽しさを感じたりしつつ、週末だけキャンパーの牽引車として利用するという二刀流ができる。駐車場所の敷地にもよるが、ある時はテント用、ある時はジェットスキー用と、仕様の異なるトレーラーを使えるなんてできれば、まさに夢のトレーラー生活だ。サンダーバード2号みたい(ちょっと古いか……)!?

BLAST TRAILのトレーラー。アウトドアグッズ等も扱う同社だが、特に注目がトレーラーのラインナップ。中でも印象深いのが、カーゴトレーラーにテントを載せたルーフトップテントスタイル。またカスタムオーダーとしてカフェスタンドなどにも対応。
日産自動車・エクストレイルは新旧モデルの両者が登場。新型はコーヒーメーカーを、先代モデルはレコードプレーヤー&スピーカーを搭載というのも変わり種。そして、その軸を成しているのがまさに動くリビングのトレーラー。天井は、星空や青空という壮大さが売り。

キーワードで検索する

著者プロフィール

CarGoodsMagazine 近影

CarGoodsMagazine

20世紀創刊!市販唯一のカー用品専門月刊誌
1999年に季刊誌として創刊後、好評を元に月刊化。当時より続…