乗り心地に特化したモデルから低さを追求したものまで、最新車高調コレクション_前編【はじめてのローダウン】

【はじめてのローダウン】乗り心地優先? 低さ重視? 編集部厳選・ミニバン&SUV系車高調キット【25選】 前編

カスタムに欠かせない足まわりアイテムの中でも、人気の車高調とエアサスを一挙にお届け。ローダウンはもちろんのこと、車高アップを叶えるリフトアップ系のアイテムもあるぞ。

はじめてのローダウン まとめはこちら

(1)AXIS STYLING・パーフェクトダンパー6G

(2)AVANZARE・ベストライド サスペンションキット

(3)BLITZ・ダンパーZZ-R

(4)BLITZ・ダンパーZZ-R BB

(5)BOLD WORLD・アブソリュートDS NEXT

(6)CUSCO・ストリート ゼロA

(7)EXCLUSIVE ZEUS・アジャスタブルサスペンション V-spec.

(8)FINAL KONNEXION・ステルスブラック ツイン

(9)FINAL KONNEXION・ステルス ベストライドダンパー

(10)GReddy・ストリートダンパー

(11)HKS・ハイパーマックス SスタイルX

(12)HKS・ハイパーマックス S

はじめてのローダウン まとめはこちら

STYLEWAGON (スタイルワゴン)2023年10月号より

[スタイルワゴン・ドレスアアップナビ編集部]

【はじめてのローダウン】車高を調整することができる、「しゃこちょー」!? 車高調って一体何? 初心者OK!! パーツ名もわかります!

ローダウンはドレスアップにとって欠かせないカスタムメニューのひとつ。その方法として人気のアイテムが「車高調」と「エアサス」だ。それぞれのアイテムでローダウンすれば見た目もバシッとキマるし、走りだってかわる。そこでスタイルワゴンが注目する車高調&エアサスをお届けしながら、いまの“ローダウン必勝法”を伝授していこう!

【はじめてのローダウン】車高調は車高を下げるだけじゃない! 乗り心地も大きく改善します!

ローダウンはドレスアップにとって欠かせないカスタムメニューのひとつ。その方法として人気のアイテムが「車高調」と「エアサス」だ。それぞれのアイテムでローダウンすれば見た目もバシッとキマるし、走りだってかわる。そこでスタイルワゴンが注目する車高調&エアサスをお届けしながら、いまの“ローダウン必勝法”を伝授していこう!

【はじめてのローダウン】路面に吸い付く! HKSの車高調キットは、段差を乗り越える時におきがちな不快な突き上げを軽減!

ローダウンはドレスアップにとって欠かせないカスタムメニューのひとつ。その方法として人気のアイテムが「車高調」と「エアサス」だ。それぞれのアイテムでローダウンすれば見た目もバシッとキマるし、走りだってかわる。そこでスタイルワゴンが注目する車高調&エアサスをお届けしながら、いまの“ローダウン必勝法”を伝授していこう!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon