限定600台の「STI Sports#」に近づける! 細部まで作り込んだレヴォーグは色使いセンス抜群

【エコパでスバルの秋祭り #002】
スバルに精通した自動車ライターとして、メディアで活躍している井元貴幸氏と岩本佳美さんが主催した、その名の通りスバルファンのお祭り。
SNSでも多くのフォロワーを持つ二人の呼びかけによりエントリーは瞬殺で満員になってしまうほどの大盛況。
そんなエントリーカーの中から、ワゴン&SUVのスバルチューンをチェックしてきたぞ!

正統派カスタムで愛車の魅力を底上げ

カスタムコンセプトである「限定600台のSTI Sport#に近づける」をモットーに、DIYでメッキパーツ類にカーボンシートを貼ったり、STI Sport#専用のエンブレムに交換したりと、ブラックアウト化をしているあっちゃんさん。見る人が見ればわかるこだわりのカスタムを施している点がお気に入りだ。STIパーツをメインにした正統派パーツチョイスに加えて、キーホールカバーをレッドにするなど、さりげないワンポイントがいい感じ。今後はマフラーを社外品にしたいところだが、奥様と協議中。

SPEC
■WHEEL:STI(18×8.0J)■TIRE:ブリヂストン・レグノGR-X II ■EXTERIOR:F/S/R/ルーフスポイラー=STI ■スピーカー=ソニックプラス

エコパでスバルの秋祭り まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年1月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

自宅に4台のスバル車ってどーゆーこと!? 唯一のアゲスタ・ファミリー仕様の「フォレスター」で会場入り!

【エコパでスバルの秋祭り #001】 スバルに精通した自動車ライターとして、メディアで活躍している井元貴幸氏と岩本佳美さんが主催した、その名の通りスバルファンのお祭り。 SNSでも多くのフォロワーを持つ二人の呼びかけによりエントリーは瞬殺で満員になってしまうほどの大盛況。 そんなエントリーカーの中から、ワゴン&SUVのスバルチューンをチェックしてきたぞ!

「ガソリン満タンで航続距離1000km!」スバル初のストロングハイブリッドは歴代最長の航続距離!

人気SUV「クロストレック」に追加されたストロングハイブリッド(S:HEV)は、「休日が待ち遠しくなる、アウトドア・アクティビティの相棒」という想いが込められた。 最大の利点である燃費の良さはもちろん、シンメトリカルAWDや2.5L水平対向エンジンとの組み合わせで、高い悪路走破性、ゆとりのある動力性能を実現。 SUBARUの美点を受け継ぎつつ、泣き所と指摘されることが多い燃費を一気に引き上げ、ワンタンク1000kmを超える航続距離、 専用チューニングが施された足まわりによる快適な乗り心地も手に入れるなど、走りを全方位磨きあげた。 400万円前後の想定価格も十分に納得できる充実装備で、SUBARUが新しい扉を開くモデルといえる。

【TAS2025直前情報】自動車メーカーによるコンセプトカーやワークスブランドのカスタムカー、新感覚のコラボモデルの登場も!

1月10日(金)〜12日(日)に開催される。日本最大級のカスタムカーの祭典【東京オートサロン2025】。国内外の自動車メーカーやアフターパーツメーカーが一同に集う、クルマ好きなら見逃せない毎年恒例の一大イベント。ここではオートサロン2025に参加予定となる、スタイルワゴンでもお馴染みのメーカーの直前情報をイチ早くお届けします!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon