無駄を削ぎ落とした6スポークにオフロード対応の耐久性と堅牢性を
鋳造製法を極めることで高い剛性と軽量性とを合わせ持つことを身上とするスポーツホイールブランド、グラムライツ。その作品はすべてグラム単位での軽さにこだわっていて、コンマ数秒を争うサーキットでも勝負できるだけのポテンシャルが与えられている。例えば国内外のドリフトシーンで高く評価されている57DRもそのひとつ。とにかく軽くて、とにかく強い。その特性は当然、フィールドをオフロードな荒野に移したとしても揺るがない。
それを証明してくれるのが57DRをベースにラージP.C.D化、オフロード系ホイールへとスピンオフさせたこの57DR-X。Xの冠はオフロード車両に向けたモデルに付けられるもので、単なるP.C.D変換だけではなく、オフ系で重視される堅牢性にも配慮して各部を調整、最適化されたシリーズ。つまり軽くて強いという本来の素養に堅牢さと耐久性という新たな価値も加えられているのだ。
意匠はレイズの伝統的な6スポークレイアウトで、57DRのそれを基本的に踏襲。剛性と軽量性を優先するため、深いリムから立ち上がったスポークがセンターへとコンケイブするスポーティな断面形状が採用されている。スポークサイドにはリブを与え、タフなイメージもプラス。限界までの肉抜き処理などで無駄を削ぎ落としているのも特徴だ。オフ系スポーツだが、オンでも映える。スポーティなジムニーにはイチオシ。
▷SUZUKI・ジムニー用ホイールおすすめ12選 まとめはこちら
【gram LIGHTS 57DR-X(グラムライツ・57ディーアールエックス)】




SPECIFICATION
SIZE | INSET | HOLE | P.C.D | PRICE |
16×5.5J | 20/0 | 5 | 139.7 | 4万5100円 |
▷SUZUKI・ジムニー用ホイールおすすめ12選 まとめはこちら
HYPER REV(ハイパーレブ) Vol.284 スズキ・ジムニー&ジムニーシエラ&ジムニーノマド No.16より
