Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. ニュース

ジェイテクト:「モータライン1相故障時の駆動制御」が愛知発明表彰で愛知発明賞を受賞

  • 2020/06/18
  • Motor Fan illustrated編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

ジェイテクトが「モータライン1相故障時の駆動制御」で令和2年度愛知発明表彰の「愛知発明賞」を受賞した。

 近年、 多くの自動車には「走る」「曲がる」「止まる」といった基本的な機能のうち、 「曲がる」機能を運転するステアリング装置について、電動モータにて運転者の動作を補助する、電動パワーステアリング装置(EPS)が搭載されている。EPSは、運転者の意思を車両に伝える装置として「より楽しく」「より安全で」「より快適に」自動車の舵を操ることが求められている。

 EPSには操舵力のアシストにモータを活用しており、このモータには通常、三相ブラシレスDCモータ(三相モータ)が使われている。三相モータの一相がオープン故障※した場合、ハンドルを重く感じる位置と軽く感じる位置が発生するため、ハンドルの引っ掛かりと呼ばれるような、運転者の操舵感に影響を与える。これを避けるために従来は、三相モータの一相がオープン故障すると、直ちに三相モータでの補助を停止していたが、その場合、常に均一の力でハンドルを回転操作することができる一方で、常に大きな力でハンドルを回転操作する必要があった。
 そこで、より快適な運転を保障するために、一相がオープン故障した際でも、ハンドルの引っ掛かりなく、運転者への三相モータによる補助を出来る限り継続することを可能にした技術が本発明である。
※ オープン故障:回路が断線するなどして正常に動作しなくなった状態

 本発明では、三相モータの一相がオープン故障した際、回転トルクを加えることができる位置では、正常時より大きなトルクで補助する。こうすることで、回転トルクを加えることができない位置により大きな角速度で突入することができ、角速度がゼロになることなく、この位置を乗り越えることができる。
 もし、補助が不足していたために、前述の位置で角速度がゼロになってしまった場合には、反対の向きに回転トルクを加えることで、回転トルクを加えることができる位置に戻し、再び補助することで加速させ、前述の位置を乗り越える。

 これらの仕組みを導入した上で車両走行すると、三相モータの一相がオープン故障した際、ハンドルが若干振動するものの、引っ掛かりなく、操舵することが可能。また、三相モータでの補助を停止した場合と比較しても、ハンドルは若干振動するものの、十分な力で補助できているので、運転者への負担は小さくなっている。

 本発明は、ジェイテクト製EPSのソフトウェアに組み込まれており、顧客のコストアップを抑えつつ、長年にわたり、世界中の自動車の安全性、商品価値の向上に貢献している。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ