【2020年の推しカー|シトロエンC5エアクロスSUV】ガソリンモデルの乗り心地の良さは1000万円級だ!(岡崎五朗)
- 2020/12/28
-
岡崎 五朗

2008年から続く人気テレビ番組『クルマでいこう!』のキャスターとしても活躍する岡崎五朗さんが選んだ「2020年の推しカー」の第1位は、シトロエンC5エアクロスSUVのガソリンモデル。1000万円は払わないとこれ以上乗り心地のいいクルマは手に入らないと絶賛だ。
TEXT●岡崎五朗(OKAZAKI Goro)
第3位:レクサスLCコンバーチブル「日本車の中でもっとも刺激的な音を聴かせてくれる」

3位はレクサスLCコンバーチブル。試乗前からその華やかかつ優雅な存在感に心惹かれていたのだが、真冬の富士で試乗してさらに気に入った。完璧な風のコントロールとよくできた空調によって外気温0度でも素晴らしく快適なオープンエアクルージングを満喫できた。加えてオープン化したことで5LV8エンジンの咆哮がよりストレートに聞こえるようになったのも嬉しい。これほど刺激的ないい音を聴かせてくれる日本車は他にはない。
第2位:メルセデス・ベンツGLB「往年のメルセデス味を色濃く感じさせるフットワーク」

次にメルセデス・ベンツGLB。事務的に言えば3列シートを備えるコンパクトSUVとなるが、キモはその乗り味。とくにガソリンエンジンを積む上位グレード「250 4マチックスポーツ」の重厚でまったりしたフットワークは往年のメルセデス味を色濃く感じさせる。僕は90年式の300E(W124)を日頃の足として使っているが、他ではなかなか味わえない独特のフィーリングをもっとも強く感じさせてくれるのが、SクラスでもEクラスでもなくGLBだというのはとても興味深い。
第1位:シトロエンC5エアクロスSUV「乗り心地のいいクルマが欲しいなら是非試乗を」

乗り心地と言えば、シトロエンC5エアクロスSUVに追加されたガソリンエンジンモデルの卓越した快適性にも驚かされた。
ディーゼルモデルも特筆に値する快適性の持ち主だったが、フロントを中心に120㎏軽くなったガソリンエンジンモデルのフットワークにはさらに磨きがかかっている。適度に軽快でありながら、路面と絶対に喧嘩をしないと心に決めたかのような優しいタッチは乗っていて心も身体も芯から癒やされる。少なくとも1000万円は払わないとこれ以上乗り心地のいいクルマを手に入らない。それが415万円となればコストパフォーマンスの高さは抜群だ。
歳をとってきたせいか、最近乗り心地のいいクルマに惹かれるわけだが、同じように感じている人がいたらシトロエンC5エアクロスSUVには是非試乗してみて欲しい。
2020年に買って良かったモノ:ホンダ・クロスカブ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

シトロエン C5エアクロス
シャイン
中古価格 354万円

シトロエン C5エアクロス
シャイン
中古価格 349.8万円

シトロエン C5エアクロス
シャイン ナッパレザーパッケージ
中古価格 389.9万円

シトロエン C5エアクロス
シャイン
中古価格 369.9万円

シトロエン C5エアクロス
シャイン
中古価格 359.9万円

シトロエン C5エアクロス
シャイン
中古価格 298万円