MAZDA CX-4 中国でしか買えないマツダCXシリーズ。やはりCX-4はカッコいい! でもCX-30とのポジション分けは?
- 2019/04/26
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

CX-3
CX-30
CX-5
CX-8
CX-9
という新しいCXシリーズのラインアップからすると、CX-30とサイズ的にも立ち位置的にのかぶってくるCX-4に次のモデルがあるのかどうか? あったとしたら日本に導入されるのか? 興味は尽きないのであった。
マツダCX-4
マツダCX-4
ボディサイズ
全長×全幅×全高:4633×1840×1535mm
ホイールベース:2700mm
エンジン
2.5ℓ直列4気筒DOHC(SKYACTIV-G2.5)
最高出力:141kW/6100rpm
最大トルク:252Nm/4000rpm
トランスミッション:6MT(6ATも設定あり)
タイヤ:225/55R19
総合燃費:13.9km/ℓ(7.2ℓ/100km)
価格:21万5800RMB(2.5ℓ6AT AWD)=約358万2280円(1RMB=16.6円)
- 前へ
- 2/2
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ CX−30
2.0 X プロアクティブ ツーリングセレクション
中古価格 288.8万円

マツダ CX−30
20S Lパッケージ
中古価格 264.8万円

マツダ CX−30
20Sプロアクティブツーリングセレクション
中古価格 249.8万円

マツダ CX−30
1.8 XD Lパッケージ 4WD
中古価格 295万円

マツダ CX−30
2.0 X プロアクティブ 試乗車アップ圧縮着火エンジン
中古価格 285万円

マツダ CX−30
2.0 X Lパッケージ
中古価格 310万円