1963 Porsche 911(901)【ポルシェ図鑑:17】

【ポルシェ図鑑】「ポルシェ 911(1963)」水平対向6気筒RRスポーツの誕生。

ポルシェ 911のフロントスタイル
現在に続くポルシェ 911シリーズの元祖。ポルシェ社内ではAシリーズと呼称され、一般では「ナローポルシェ」との俗称が人口に膾炙している。
スポーツカーメーカーとしての地位を、356シリーズや数々のレースで勝利を重ねて不動のものとしていたポルシェ。次なる一手はさらに高性能かつGT性能をも兼ね備えた新型車両の開発だった。そしてついに、2+2レイアウトと水平対向6気筒エンジンをリヤハングに搭載し後輪を駆動するという、現代にまで基本コンセプトを継承する稀代の名車・911シリーズが生み出される。

1963  Porsche 911(901)

唯一無二のGTスポーツ「911」誕生

356の後継モデルとしてデビューした911シリーズ。発表当初の車名は「901」だったが、3桁数字の中央に「0」をつける車名を商標登録していたプジョーのクレームにより、車名が「911」になった故事はよく知られている。

ポルシェ 911は1963年9月12日に開幕したフランクフルト・モーターショーで公開された356の後継にあたるモデル。登場以来、水平対向6気筒エンジンを搭載するRRレイアウトの2+2GTというコンセプトを変えることなく現在まで作り続けられている唯一無二のGTスポーツでもある。

ポルシェ社内では1951年からセールス部門の要求に応え、大容量のラゲッジルームと室内を備えた4シーター356の検討が何度も行われてきた経緯がある。そこで1957年にスタートしたT7(テクニカル・プログラム7)プロジェクトでは、フェリー・ポルシェ自らがフロント2座、リヤに356より大きめの2座を配置した高性能GTというコンセプトを掲げ、開発がスタートすることとなった。

その基本構成は1959年に完成したType 754で確立していたが、フェリーが居住スペースを確保するために採用したノッチバック風のルーフラインを気に入らず、幾度かの手直しの後お馴染みのファストバック風のスタイルに改められている。

130hpを発揮する水平対向6気筒エンジンを開発

911のために開発された1991cc 空冷水平対向6気筒SOHC 901ユニット。当初は写真のソレックス・トリプルチョーク40PIIが装着されていたが、フラットスポットがあり調整が難しいことから、1966年にウェーバーに換えられた。

エンジンはTyp 754用に開発するも問題の多かったフラット6 OHV“745”ユニットを諦め、新たなエンジンの設計を開始。スポーツレーシングカー(904)に転用することを前提とした空冷水平対向6気筒SOHC“901”ユニットを開発する。鋳鉄製シリンダーにアルミの冷却フィンを組み込んだ“バイラル”シリンダー、7ベアリング鍛造クランクシャフト、ドライサンプなど、将来を見越した余裕のある設計となっていたこのエンジンの排気量は1991cc。最高出力130hpと4カムのカレラユニットに匹敵するパワーを発揮しながら、低騒音、低振動を実現しており、新開発の5速ギヤボックスとの組み合わせで最高速度210km/hを記録した。

シャシーは左右にボックス状のシルをもつフロアパンと応力外皮のルーフを組み合わせたポルシェ初のモノコック構造で、ホイールベースはTyp 754の2400mmから2211mmに短縮されている。サスペンションもTyp 754で採用したフロント・マクファーソンストラット+トーションバーに加え、リヤにはセミトレーリングアーム+トーションバーの組み合わせが新たに採用された。

多数の問題により、製造数は82台に留まる

1962年に完成した901の第1号車901/1。サイドシルのモールがないほか、写真には写っていないがリヤフードのルーバーも後の生産型と違うものがついている。インパネもTyp 754に近いスタイルだった。

こうして1962年11月に完成した901は1963年9月のフランクフルト・ショーでワールドプレミアされるのだが、実際の生産は遅々として始まらなかった。

というのも予定以上に重量が増加し、クラッチ込みで184kgあったフラット6とシャシー、サスペンションとのバランスが取れずハンドリングに問題を抱えていたうえ、生産ラインの精度にも問題があったからだ。またフラット6エンジンも冷却やオイル潤滑、キャブレターなどに問題を抱えており、常に設計変更が繰り返されたこともあって、1964年10月までに82台が製造された(諸説あり)。先行量産車というべき901は、1台として同じディテールをもつ個体がないといわれている。

結局、ハンドリングと横風に敏感な直進安定性の問題はフロントバンパーの端に22kgのウエイトを入れることで改善され、ようやく本格的な生産に移るのだが、今度は真ん中に「0」を入れる3桁数字を商標登録していたプジョーとのトラブルが発生。急遽車名を「911」に変更するというオマケまでついた。

改善された「911」は着実な発展を続ける

1967年モデルとして登場した高性能版の911 S。この年からフックス社製の鍛造軽合金製ホイール(911 Sには標準)が用意されるようになり、1968年にはリム幅が5.5Jへと拡大された。

産みの苦しみはあったものの、完成した911は当時の水準をはるかに上回る性能を発揮。1965年1月に開催されたモンテカルロ・ラリーには、ヘルベルト・リンゲと開発エンジニアのペーター・ファルクのコンビがエントリー。キャブレターをウェーバーに換装し150psにファインチューンしたエンジン以外は、ほぼストックという状態ながら総合5位に入賞してみせたのである。

その後1966年に開発責任者になったフェルディナント・ピエヒの進言で、フラットスポットが発生するソレックス・キャブレターをウェーバーへと変更。1967年モデルでは大径バルブ、アルミ鍛造ピストン、専用カムシャフト、窒化処理のコンロッド、ウェーバー40ISDキャブレターなどの採用で160hpへチューンした“901/02”エンジンを搭載する高性能モデルの「911 S」が登場している。

続く1968年モデルで、911はAシリーズ(それ以前は0シリーズとも呼ばれる)へと進化。内外装の意匠が一部変わったほか、鋳鉄シリンダー、鋳鉄ロッカーアーム、カウンターウェイトを外したクランクシャフトを採用し、さらに4速MTを標準とした110hpの廉価版911 T(ツーリング)が追加された。また各モデルにオートクラッチを備えた2ペダル4速セミオートマティックのスポルトマティック仕様が用意されるなど、高性能スポーツGTとしてそのラインナップを広げていくことになる。

ポルシェ・ミュージアムが所有する911の中で最も古い個体が、1964年10月22日にラインオフしたシャシーナンバー300 057である。2015年にボロボロの状態でミュージアムに引き取られ、ポルシェ・クラシックで徹底的なレストアを実施。2017年に完成し、新車当時の姿を取り戻した。

【SPECIFICATIONS】
ポルシェ911(901)
年式:1963年
エンジン形式:空冷水平対向6気筒SOHC
排気量:1991cc
最高出力:130hp
最高速度:210km/h

TEXT/藤原よしお(Yoshio FUJIWARA)
COOPERATION/ポルシェ ジャパン(Porsche Japan KK)

ポルシェ図鑑:01-04

ポルシェのヒストリーを追う! 最初の1台から礎を築いたグミュント時代 【ポルシェ図鑑:リンク集】

スポーツカーのメートル原器とまで称えられる911をはじめ、スーパーSUVの元祖的存在のカイエンやマカン、ミドルスポーツの雄・718ケイマン/ボクスター、スポーツサルーンのパナメーラ、新時代を見通すタイカンまで、自動車メーカーとして確固たる地位を築いたポルシェ。その70年以上に及ぶ歴史を解説する「ポルシェ図鑑」を、今回はポルシェの黎明期・グミュント時代を中心に紹介。

ポルシェ図鑑リンク集【05-08】

ポルシェのヒストリーを追う! ボクスター/ケイマンやカイエンの祖先とは? 【ポルシェ図鑑:リンク集】

常に時代を象徴するスポーツカーをリリースし、世界中に多くのファンを獲得しているポルシェ。代表モデルである911シリーズの「リヤエンジン・リヤ駆動」「水平対向エンジン」は356から連綿と引き継がれているが、718ケイマン/ボクスターのミッドシップレイアウトや、カイエン/マカンというSUVモデルのルーツもすでに1950年代に製造していた。ポルシェの現行モデルにとって礎になったレアモデルたちを解説する。

黎明期のポルシェ、完全解説!「ポルシェ図鑑」09-12リンク集

ポルシェのヒストリーを追う! 熟成極まった356から911への転換 【ポルシェ図鑑:リンク集】

スポーツカーブランド「ポルシェ」の名を不動のものとした356は、モータースポーツシーンでも躍進。世界中のレースでポルシェのハイパフォーマンスを喧伝するとともに、多くのファンを獲得し様々な派生モデルをリリースしながら発展を遂げていく。その一方、さらに高性能なモデルを望むマーケットの要望を叶えるため、新型モデルの開発も進んでいた。356の熟成期と、現代へ続く傑作「911」への萌芽を解説する。

F1で初優勝した804 F1、モータースポーツにおけるポルシェの名声を確立した718シリーズ、そして伝説の904 カレラ GTSを解説。「ポルシェ図鑑」13-16リンク集。

ポルシェのヒストリーを追う! モータースポーツを席巻した名車たち 【ポルシェ図鑑:リンク集】

550 スパイダーで自社ブランド初のピュアレーシングモデルを送り出したポルシェは、さらなる戦闘力を目指し進化形のレーシングスポーツ・718を生み出す。718は派生モデルとしてモノポストのフォーミュラにまで発展し、パワートレインはついに空冷水平対向8気筒DOHCを搭載。そして悲願だったF1選手権初勝利をもたらす804 F1や、GTレースで無類の強さを発揮する904 カレラ GTへと続いていった。ポルシェ黎明期のモータースポーツを彩った名車たちを解説する。

投稿 【ポルシェ図鑑】「ポルシェ 911(1963)」水平対向6気筒RRスポーツの誕生。GENROQ Web(ゲンロク ウェブ) に最初に表示されました。

キーワードで検索する

著者プロフィール

藤原よしお 近影

藤原よしお

クルマに関しては、ヒストリックカー、海外プレミアム・ブランド、そしてモータースポーツ(特に戦後から1…