ボンネット裏に秘密発見! いかつさ満点の『デリカD:5』は、刺激的なスパイスが細部に潜む!!

【DDR & TDR 2025 #002】
デリカ乗りたちの年に一度のお楽しみ、オートフラッグス主催によるDDRが今年も山口県で開催された。今回はトライトンも加わり、DDR&TDR(デリカ&トライトンでレクリエーション)としてパワーアップ。そんなイベント会場から気になるクルマをピックアップ!

DIYのラップペイントで個性を主張!

遠路、山梨県から参加したこばゆーさん。大迫力のリフトアップスタイルはブロックで6インチ、スプリングで1.5インチ、さらにタイヤ外径で1.5インチと、合計で約10インチ近いアップ量をゲット。車体まわりもクロスファングのフロントグリルやジャオスのバンパーガード、カディスのAR4オーバーフェンダーなどでイカツさをアピール。さらにフォグダクトやアンダーガードなど、ディテールにはオーナーのDIYによるキャンディレッドのラップペイントで刺激的なスパイスを効かせているゾ。

SPECIFICATIONS
WHEEL●ワーク クラッグ・ガルバトレ(16×7.5J+13) TIRE●マキシス(265/75) EXTERIOR●F/R=ジャオス、S=ランドリック、グリル=クロスファング、フェンダー=カディス、ルーフキャリア/ラダー=オートフラッグス、DIYラップペイント TUNING●6インチアップブロック、1.5インチアップスプリング、マフラー=ジャオス改、ボンネットダンパー=コルトスピード 他

DDR & TDR 2025 まとめはこちら

これで公道が走れるってマジ!? 車高高すぎのデリカD:5は、公認3ナンバー取得済みです(笑)

愛車のメンテナンスやカー用品の販売はもちろんのこと、カスタマイズやチューニングまでクルマのことならなんでもお任せの「ジェームス安城店」。9月14日、15日の2daysはスタイルワゴンとコラボレーションしたデリカD:5のイベントを開催した。人気デリカチューナーの参戦にプラスして、ユーザー有志によるオフ会も同時に行われた。そんなオフ会に参加していたユーザーをクローズアップ。

「いま欲しいのはオーバーフェンダー!」元デモカーのデリカD:5、アップデートを計画中

全国展開をしている大型カー量販店「ジェームス」の主力店舗のひとつである「ジェームス安城店」。先月レポートしたスタイルワゴンとの合同イベントに合わせて、有志によるデリカオフ会も開催された。ここでは参加車の中から気になったD:5をピックアップ。個性豊かなカスタマイズをチェックしていこう。

まもなく発売!『デリカD:5』の新しい専用LEDテールランプは、リズミカルなモーション点灯も楽しめる!!

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon