新型BMW3シリーズ/メルセデス・ベンツCクラス/アウディA4 もっとも大きいのはどれ? 新型BMW3シリーズとメルセデスCクラス、アウディA4 定番輸入車最新サイズ比較
- 2018/10/10
-
MotorFan編集部

パリ・モーターショーでワールドプレミアされたばかりのBMW3シリーズ。パワートレーンを一新したメルセデス・ベンツCクラス、2015年に5代目になったアウディA4。日本で輸入車のセダンを選ぶとなれば、まさに「ザ・定番」のこの3台。3シリーズのフルモデルチェンジを機に、そのサイズ、トランク容量、最小回転半径などを比較してみよう。
日本で輸入車の定番は?と聞けば、多くの人が、メルセデス・ベンツCクラス、BMW3シリーズ、そしてアウディA4と答えるだろう。SUV人気が高くなっても、そこはいまのところ変わらないのではないか? Dセグメントの正統派セダン、そして(もちろん絶対的には高価格だが)手を伸ばせば届きそうな価格、プレミアムなイメージ。人気があるのも肯ける。
今回、フルモデルチェンジを受けたBMW3シリーズは、先代(つまり現行)よりサイズアップしたわけだが、そのサイズアップ幅は、長さで88mm、幅で16mm、高さで6mmである。88mm長くなるというのは、やはり大きい。
BMW3シリーズの新型と先代のボディサイズと室内を新旧比較!
実は、この御三家のなかでは3シリーズは、これまでもっとも長さがコンパクトだった。フルモデルチェンジでどうなっただろうか?
それでは最新の3シリーズ、Cクラス、A4のサイズを比べてみよう。
ボディサイズは、国内届出値ではなく、本国のスペックである。
BMW 330iセダン 全長×全幅×全高:4709×1827×1442mm ホイールベース:2851mm

メルセデス・ベンツC200セダン 全長×全幅×全高:4686×1810×1442mm ホイールベース:2840mm
アウディA4 1.4TFSIセダン 全長×全幅×全高:4726×1842×1427mm ホイールベース:2820mm

全長がもっとも短いのは、なんとCクラス。ホイールベースがもっとも長いのが新型3シリーズ、全長がもっとも長いのは依然としてアウディA4である。こうして並べてみると、アウディA4が長さ、幅ともやや大きいと言える。
BMW 330iセダン 全幅:1827mm Track:F1589/R1604mm

メルセデス・ベンツC200セダン 全幅:1810mm Track:F1588/R1570mm
アウディA4 1.4TFSIセダン 全幅:1842mm Track:F1588/R1570mm

- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

BMW 3シリーズ
320d スポーツ
中古価格 218.8万円

BMW 3シリーズ
中古価格 138.8万円

BMW 3シリーズ
320d ラグジュアリー
中古価格 139万円

アウディ A4
Sラインプラス
中古価格 198万円

BMW 3シリーズ
335i
中古価格 128万円

BMW 3シリーズ
320d xDriveツーリング Mスポーツ
中古価格 446万円