内燃機関超基礎講座 | 新型トヨタGR 86/スバルBRZの2.4ℓ水平対向4気筒 ショートストローク/高回転型のFA24型
- 2021/04/05
-
Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
新型GR 86とスバルBRZの心臓部は、新開発の2.4ℓ水平対向4気筒DOHC自然吸気エンジンのFA24型が載る。この新エンジン、どんなエンジンなのだろうか?
(新型GR86/BRZの写真/スペックはプロトタイプのもの)
新開発のFA24型2.4ℓ水平対向4気筒DOHCエンジンは、もちろん自然吸気エンジンだ。初代86/BRZが搭載していたFA型も専用エンジンだったが、新型のFA24型もGR 86/BRZの専用エンジンとなる。
スバルの水平対向エンジンのボアピッチは、EJ型、FA型、FB型が113.0mm。新型レヴォーグが搭載する新開発1.8ℓCB18型は、98.6mmだ。FA24型のボアピッチも113.0mmである。
現行スバルのエンジンラインアップ

2.4ℓ水平対向4気筒は、北米で販売しているスバルの大型SUV、アセントに搭載するために2017年に登場したエンジンだ。大型SUV用、そして従来あった3.6ℓ水平対向6気筒エンジン(EZ36型)の後継機として開発されたFA24型は、ターボ過給されるエンジンだ。ここでは、ターボのFA24型を「FA24DIT」と呼ぶことにする。DITの名前とおり、FA24DITは「直噴(DI)ターボ(T)」である。3.6ℓ6気筒自然吸気を2.4ℓ4気筒過給へと移行させた「ダウンサイジング過給エンジン」と言っていい。

内燃機関超基礎講座 | スバルFA24:6気筒代替で登場したダウンサイジング機
スバルFA型のバリエーションモデルで、排気量を拡大したFA24型。北米市場車・アセントに搭載されて登場した。

今回、GR 86/BRZ用に新開発されたFA24型は、自然吸気エンジンだ。
比較すると
FA20型(初代):86.0mm×86.0mm 圧縮比12.5
FA24型(新型):94.0mm×86.0mm 圧縮比12.5
となり、スクエアから明確な「ショートストローク」エンジンになった。S/B比は0.915。ロングストロークが燃費重視のエンジンのトレンドとなるなか、高回転高レスポンス重視のショートストローク型を採用したわけだ。

FA24型では、初代の課題であった3500-4500rpm前後でのトルクの落ち込みを解消したという。
新型のFA24型は、最大トルクの発生回転数が3700rpm。初代のFA20型のそれが6400-6800rpmだったことを考えても、扱いやすい性格になっていると想像できる。また、排気量拡大と高出力化に対応するために、補機類も見直した。冷却系ではラジエーターの容量をアップ。新たにオイルクーラーも追加している。

トヨタ新型GR 86/スバル新型BRZ ついに登場! どこがどう新しくなったのか? エンジン/ボディ/サスペンション/新旧比較/ライバル比較まで
トヨタGAZOO Racingとスバルは、オンライン合同イベントで新型GR 86とSUBARU新型BRZをワールドプレミアした。発売は、BRZが今...
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マツダ...
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジンか...

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始まる...

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う? DIS...

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素燃料...
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[ホン...

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサイク...

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエンジ...

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い燃焼...

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B]虎...

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[VCM...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccからリ...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ 86
GT
中古価格 209.9万円

トヨタ 86
GTリミテッド
中古価格 128.8万円

トヨタ 86
GTリミテッド
中古価格 288万円

トヨタ 86
GT
中古価格 234.9万円

トヨタ 86
GT
中古価格 260万円

トヨタ 86
GT
中古価格 197万円