Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニューモデル速報
  3. インプレッション

レンジローバー流”クロスオーバー”の実情。 【初試乗】第四のレンジローバー「ヴェラール」上陸。

このエントリーをはてなブックマークに追加
RANGE ROVER VELAR

レンジローバー”第四”のモデルとしてデビューした「ヴェラール」が日本上陸を果たした。外観は、これまでのデザインを継承しつつも、シンプルかつ新鮮さを実現、そしてレンジローバー流のクロスオーバーを具現化している。

REPORT◎佐藤久実(Kumi SATO)
PHOTO◎篠原晃一(Koichi SHINOHARA)

シンプルながらも機能性が際立つエクステリア。

レンジローバーのラインアップに“第4”のモデルが登場した。レンジローバースポーツとイヴォークの間にポジショニングされる「ヴェラール」だ。レンジローバースポーツやイヴォークが“スポーツSUV”というキャラクターなのに対して、ヴェラールは“クロスオーバー”と謳っている。また、ジャガー・ランドローバーから販売されるF-PACEと同セグメントとなり、ハードウェアの共用も見られる。ということから両車の性格付けの違いも興味深い。

イヴォークから刷新されたレンジローバーの最新デザインがヴェラールにも採用されるが、単にそれだけでなく、“新しさ”も随所に見られる。ヴェラールには、“ヴェールで覆う”という意味があり、初代レンジローバーの開発コードネームだったというのが名前の由来。今後のレンジローバーの方向性を示唆する、ちょっと意味深なネーミングとも言える。

デザインの特徴は、とにかく“シンプル”なこと。無駄をすべて排除した、と言わんばかりに、ボディサイドのキャラクターラインなども見られない。ダックテールのようにキュッと鋭角的に跳ね上がったリヤバンパーの形状も印象的だ。もっともこれ、デザインだけでなく、十分なデパーチャーアングルを有することが一目瞭然で、機能性の高さもアピールしている。ちなみに、R-ダイナミックとコア、2種類の外観デザインが用意されている。

過剰な装飾類はないのに”エレガント”なインテリア。

シンプルなデザインはインテリアも共通。運転席に座ると、ホワイトレザーの水平基調のダッシュと、ワイドなセンターコンソールが伸び、それらが交わるところに“タッチプロデュオ”と呼ばれるデュアル・タッチスクリーンが上下2段にレイアウトされる。スイッチは3つのみ! センターの小さなスイッチは電源だが、左右のコントローラーは、操作に応じて役割を変える。例えば、エアコンの操作をすれば、温度や風量スイッチとなり、車両セッティングをしようと思えばその設定スイッチとなる。最初はやや戸惑ったが、しばらく触っていると操作方法はすぐに理解できた。むしろシンプルなだけに運転中も直感的な操作がしやすい。もちろん、主だった操作はステアリングスイッチで事足りる。

そして、インテリアで特筆すべきは、プレミアムテキスタイルシートが採用されたことだ。通常、ラグジュアリーモデルの内装といえばレザーが定番だろう。しかし、ヴェラールは、このセグメントでも初となるテキスタイル仕様も採用。デンマーク美術館の内装を手掛けるなど、欧州をリードする高品質デザイン繊維メーカー、クヴァドラ社の、人工スウェードとウールからなるホワイト/ブラックのスウェードクロスシートは質感も高い。昨今、ファッション界では、高級ブランドのジョルジオ・アルマーニやグッチが、“今後、毛皮は売らない”と明言したり、セレブが“毛皮は着ない”と宣言するなどアニマルフリーの動きがみられるが、クルマにもそんな動きが影響しているのかもしれない。

過剰な装飾類はないのにエレガントさがあり、優雅な気分にすらしてくれる。そして、これほどシンプルにもかかわらず、個性がありキャラクターを強調している。“引き算の美学”にデザインの妙を実感した。

ゆとりあるトルクで優雅に走る。まるでフットワークもそれに呼応するかのよう。

試乗車は、レンジローバー・ヴェラール ファーストエディション。V6 3ℓスーパーチャージャー搭載のエンジンはパワフルだ。でも、踏めば速いがそこも無駄にアピールはしない。むしろ、ゆとりあるトルクで優雅に走る。まるでフットワークもそれに呼応するかのよう。走りのキャラクターを印象付けるファクターのひとつとしてタイヤがある。イヴォークはサマータイヤを履くが、ヴェラールはオールシーズンタイヤを装着する。ステアフィールもスポーツSUVほどゲインを高くしていない。
 
そして足まわりには電子制御エアサスペンション・システムが標準装備されており、速度や路面に応じて自動的に車高調整を行う。さらにエンジンを切るかシートベルトを外すと10mm、ドアを開くとさらに30mm車高が低くなり、乗降性への配慮もある。

AWDは、電制式多板クラッチを用いたもので、これはF-PACEと同じもの。ただし、F-PACEはデフォルトではFRなのに対して、ヴェラールは前後トルク配分が50:50となっている。よりスポーティ志向のF-PACE、トラクション志向(=安定志向)のヴェラールと、ソフトウェアでキャラクターの差別化を図っている。とはいえ、ヴェラールもワインディングも気持ち良くスムースに走る。もちろん、レンジ譲りのテレイン・レスポンスも搭載され、ワインディングからオフロードまで砂利道から雪道まで走破する。

ユーロNCAPの安全評価で最高となる5つ星評価を獲得。さらには、歩行者保護性能においても6点満点を得ている。

エンジンは、4気筒2ℓターボのディーゼル、4気筒2ℓターボのガソリンが2種類、V6 3ℓスーパーチャージャーのガソリンと4種類あり、いずれも8速ATが組み合わされる。そして、スタイリングが2種類、グレードが4グレードとバリエーション豊かなモデル展開となっている。

昨今、SUVブームが続いているが、さすがそのパイオニアであり、専用メーカーであるレンジローバーらしいプライドとクオリティ、そして新しさの感じられるヴェラールであった。そして、単に“レンジローバーのサイズ違い”ではなく、セグメントに合ったオリジナリティ溢れるキャラクターである事も確認できた。

上下2段に配置される10.2インチ・タッチスクリーンを備える「Touch Pro Duo」。上段でナビゲーションを確認しながら下段のモニターで設定するなど、使い勝手の良さが際立つ。
リヤシート利用時は673ℓ、最大で1731ℓのラゲッジ容量を誇る。

【SPECIFICATIONS】
レンジローバー・ヴェラール ファーストエディション
■ボディサイズ:全長4083×全幅2032×全高1665㎜ ホイールベース:2874㎜ トレッド:F1642R1657mm ■車両重量:1884㎏ ■エンジン:V型6気筒DOHCスーパーチャージャー ボア×ストローク:84.5×89mm 圧縮比10.5 総排気量:2995cc 最高出力:280kW(380ps)/6500rpm 最大トルク:450Nm(45.9㎏m)/3500rpm ■トランスミッション:8速AT ■駆動方式:AWD ■サスペンション形式:FダブルウィッシュボーンRインテグラクリンク ■ブレーキ:F&Rベンチレーテッドディスク ■パフォーマンス 最高速度:250km/h 0→100㎞/h加速:5.7秒 ■環境性能(JC08モード) CO2排出量:287g/㎞ 燃料消費率:10.0km/ℓ 車両本体価格:1526万円 

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ