こうちゃんの「東京モーターショー2017って面白い!編」 現役レースクイーン高家望愛の「ゴルフに行くならこの車!」【東京モーターショー2017】で探してみた!! 番外編
- 2017/11/03
- MotorFan編集部
ゴルフ、ラリー、スクーバダイビングに夢中というアクティブな現役レースクイーンであるこうちゃん(高家望愛)が、大好きなゴルフに行くための車を探しに『東京モーターショー2017』へ! 今回は、番外編として、会場で見つけたおもしろネタなどをご紹介します。
その1、その2、その3、その4もぜひご覧ください!
「けずってみよう! スケールモデル」
でも、これ、夢中になってしまいますね。無言でずっと削っていたので、カメラマンは「後ろ姿しか撮れなかった……」と嘆いていました笑
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート
寄付のない場合はエンブレムのみのバージョンだけど、1,000円以上の寄付をすればカラフルな図柄入りのナンバープレートに交換できます! 私も車買うときには、絶対こっちのプレートにしよう! こういうのって、大会に向けて気分が盛り上がりますね〜。
同ブースには、「ラグビーワールドカップ2019」特別仕様ナンバープレートも展示されているので、ラグビーファンはこっちも要チェックです!
日野レンジャー ダカールラリー2014参戦車
展示されていたのは「ダカールラリー2014」で菅原照仁さんが実際にステアリングを握り、排気量10リッター未満クラス優勝を果たした車両です。
目の前に現れた実車は本当に巨大で、レース車両としてはかなり特異と言えるフォルムですが、そこはやっぱり本物のレース車両! 見れば見るほどダカールを走るために作られたラリー車ということがあらゆるところから感じられます。
有り難いことに実際に運転席に乗り込むことが出来たのですが、そこはまさしくコックピット。ロールバーが張り巡らさせ、シートはバケットシートに4点式シートベルト、窓にはキャッチネットも張られています。目の前にはスイッチや計器がいっぱい。もう気分はパリダカドライバーでした!
トミカコーナーで欲しかったミニカーGet!!
会場に着いて、とにかく早く行きたかったのが、このタカラトミーのトミカコーナー! 実は、この東京モーターショー2017で先行発売されるモデルを手に入れたかったのです!
毎年トミカコーナーでは「東京モーターショー開催記念モデル」などを販売していて、購入希望者の大行列ができるのです。「もし買えなかったら悲しい……」そんなことを思っていたので、手に入れられて本当にうれしかったです。
今年は、12台の「東京モーターショー開催記念モデル」と6台の先行販売モデルを用意。私は、先行販売の「トミカネッツ兵庫BS86B トヨタ86」と「カーズ トミカ ライトニング・マックィーン(RRCタイプ/特別仕様)」「赤いロータスヨーロッパ スペシャル-このクルマからサーキットの狼はうまれたー」の3台を購入しました。
こうちゃん(高家望愛)
1991/02/08生・福島県出身。ゴルフ、ラリー、スクーバダイビングに夢中というアクティブなレースクイーン(TOYOTA GAZOO Racing/VivaC team TSUCHIYA所属)。TGRラリーチャレンジへ東京オートサロンアクアで参戦中。11月はL1ラリーへ参戦予定。GOLFTODAYイメージガール『<a href="http://www.gt-birdies.com/" target="_blank">GTバーディーズ</a>』としても活動中。ゴルフ場は、戦略性のあるコースが大好き!で、夢の80切り目指して奮闘中!
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費

ニュル最速を争う2台でまったり木曽路を走ってみた───実燃費...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
VWポロGTIとTSIで燃費はどれだけ違うのか? 1000km走って計測...
- 2019/10/05
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

3分でわかる! ディーゼルのガラガラ音を抑えるナチュラル・サ...
- 2019/10/29
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
酷道を奔り、険道を往く
ひしゃげたガードレールが怖い! もうすぐ走れなくなるかも知...
- 2019/11/02
- インプレッション
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事

落ちたら死ぬ!!『最凶酷道───国道157号線で温見峠を越える(...
- 2018/06/01
- コラム・連載記事
酷道を知りたければ299を走れ!『酷道にして王道──国道299号...
- 2018/05/01
- コラム・連載記事
日本のトンネル技術が敗退!? 険しく長すぎる国道152号線を完...
- 2018/01/20
- コラム・連載記事
トンネルだと5分、旧道だと最大10時間! 【安房峠を越えて(...
- 2018/02/10
- コラム・連載記事
ルノー・メガーヌGT長期レポート

エンジンにアタリがつくと燃費は伸びる? 慣らしは必要? 不...
- 2019/11/29
- コラム・連載記事

カードキーの電池が切れそう?〈ルノー・メガーヌGT長期レポー...
- 2019/11/09
- コラム・連載記事

熱心すぎる超音波センサーと格闘する〈ルノー・メガーヌGT長期...
- 2019/11/05
- コラム・連載記事

IKEAに買い物に行き、4CONTROLに思いを馳せる〈ルノー・メガー...
- 2019/09/07
- コラム・連載記事

500km乗って見えてきた長短所〈ルノー・メガーヌGT長期レポー...
- 2019/09/03
- コラム・連載記事

停止時間は6分まで? 長すぎるアイドリングストップに要注意...
- 2019/08/23
- コラム・連載記事
オービス対策‼ 交通取締情報局

最新㊙情報! 覆面パトカー大量増殖!? 2020年に向けた交通取...
- 2019/10/25
- TOPICS

他人事じゃない、愛車の水没! 保険の補償の可否や全損と半損...
- 2019/10/26
- TOPICS

新着45か所! 移動オービスによる取り締まりポイント目撃情報...
- 2019/09/19
- TOPICS

全182カ所!! 移動オービスによる取り締まりポイント目撃情報...
- 2019/09/21
- TOPICS

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報