、コーンズ東雲と大阪の2拠点がが 国内初の「オフィチーナ・フェラーリ・クラシケ」に認定。 フェラーリ・クラシケがより身近に。コーンズ・モータースが 国内初の「オフィチーナ・フェラーリ・クラシケ」に認定。
- 2017/11/10
- GENROQ編集部
年々、市場価値が上がり続けるフェラーリのクラシックモデル。それを実現できるのもフェラーリが自ら展開するフェラーリ・クラシケの存在があるからこそだ。フェラーリは、このプログラムをより広めようと、このほど世界の中から48のディーラーを認定、日本では、コーンズ東雲と大阪の2拠点が認定された。
既存するフェラーリのクラシックモデルにレストアや修理など、当時のオリジナルに忠実に復元などするフェラーリ・クラシケ。そのサービスをより広めようと、世界20カ国の市場で展開するディーラーのうち、48の正規ディーラーがフェラーリ・クラシケ認定ワークショップ、別名「Officina」(オフィチーナ:イタリア語でワークショップ)に指定された。そのうち日本では、「コーンズ 東雲サービスセンター」(東京・江東区)と「コーンズ 大阪サービスセンター」(大阪市・住之江区)の2拠点が日本で初めて取得した。
これにより指定されたディーラーは、フェラーリ・クラシケ鑑定プロセスを実行し、製造から20年以上経過したフェラーリ車両の適切な維持と修理の実施が許可される。各オフィチーナ・フェラーリ・クラシケは、マラネッロのファクトリーにあるフェラーリ・クラシケ部門から直接サポートを受けることが可能となり、フェラーリ・クラシケが展開するメンテナンスや修理、及び証明書の発行を専門に行うことができるようになる。もちろん在籍するメカニックは、そのためのトレーニングを受けることにより、適切な資格を有したフェラーリ・クラシケ・サービス・テクニシャンとして認められ、常時在籍が必須となるというから信頼性も保証されたようなものだ。
このオフィチーナ・フェラーリ・クラシケは、フェラーリ・クラシケ認定プロセスを通じて、車両価値の維持を保証し、さらにフェラーリがもつブランド力の技術的遺産とオーナーが所有するフェラーリ・クラシケ車両と認証への投資を保護する高品質のサービスを提供するプログラム。また、フェラーリ・クラシケ証明書の発行に向けて、主要部品およびコンポーネントの再設計が必要となった場合も、その作業の全てをフェラーリ・ファクトリーが実施する。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー