R34スカイライン祭りin富士スピードウェイ GT-R抜きで、4ドア満載で500台オーバーのR34スカイライン祭り!! (From OPTION)
- 2018/04/12
- OPTION編集部

スカイラインと言えば第二世代のGT-R人気の上昇が止まらない…そんなイメージが強いが、GT-R抜きのR34モデルだけで、しかも4ドア中心のマニアが富士スピードウェイに500台も集まった。というわけで、史上最大のR34スカイラインミーティングの模様をご紹介!!

“R34スカイライン祭り”史上最大! 500台オーバーのR34が大挙&乱舞ッ!!
9年目を迎えた今年は日曜日の開催ということもあって、参加台数ナント512台! 来場者数1232人という、同イベント史上最大の規模で開催された。
イベントではドリフトやドレスアップコンテスト、各メーカー&ショップブースからは会場限定のマル得パーツ販売会なども開催。
トークショーに大抽選会、本コースのパレードランなど一日中のお祭り騒ぎ!! 全国各地から訪れた来場者も大満足の一日だったようだ。
オプション5月号では、そんなR34スカイライン祭りの中で、バリッと目立っていた『俺のコダワリ』マシンも紹介しているのでぜひ手にして、その熱気を感じ取ってもらいたい!!
【オプション5月号 主な内容】
創刊500号に向けてリニューアル第一弾
カーライフを充実させるトピック満載!!
OPT熱望スクープ スープラの次は新型シルビアだ!!
非常識が楽しさを生み出す!!
チューニング禁断のアノ手この手
R35GT-Rを大幅に超える加速を記録!!
開発中の国産スポーツEVに迫る
全車300㎞/hオーバー!!
86/BRZ ZENKAI ATTACK
公道に放たれた異端児たち!?
NATSの卒業ツーリング
500台オーバーが終結!!
R34スカイライン祭り in FSW
最速バトルの行方は!?
Attack 2018 TSUKUBA
使って試して!!
走り屋ライフに役立つ便利アプリ
車種別メンテナンス
レガシィ[BP/BL]
NEWEST WHEEL 2018
これが新型!! GRスープラ レーシングコンセプト
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日産自動車株式会社
試作部品バイヤー
年収
450万円〜800万円
勤務地 神奈川県厚木市岡津古久
この求人を詳しく見る
日産自動車株式会社
車両部品原価管理<新車/現行車/スタッフクラス>
年収
550万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2神奈川県厚...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日産自動車株式会社 試作部品バイヤー
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市岡津古久 |
日産自動車株式会社 車両部品原価管理<新車/現行車/スタッフクラス>
年収 | 550万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市岡津古久560-2神奈川県厚... |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー