車検対応はそのままに レーシングマシン直系の高性能をプラス! FUJITSUBO入魂の新製品 “攻め”のエキゾーストシステム誕生!
- 2018/10/01
- HYPER REV編集部
マフラーブランドの老舗“FUJITSUBO”。その幅広いラインアップとストリートユーザーにとって安心の車検対応スペックで多くのファンを獲得しているのはご存知のとおりだ。
そんなFUJITSUBOから待望の新ブランド「EXH Performance UNIT」が誕生するという情報をキャッチ。なんとその新製品はニュル24時間耐久やスーパー耐久マシンに提供してきたノウハウを注ぎ込み、パワー指向の強いスペックに仕上がっているというから見逃せない。
従来からのノーマルエンジンの性能を最大限引き出すことに大きなポイントを置いていたが、この新システムではスポーツ触媒とメインマフラーをセットで開発することでチューニングエンジンもバッチリ視野に納めているということ。車検対応スペックはそのままにパワー&フィールをグンとアップすることに成功しているのだ。
リリースは間もなくということなので、とっても楽しみ。その後には待望のエキマニも登場することが決定しているので、VABオーナーはFUJITSUBOから目が離せそうにない。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー