Mazda3のセンターディスプレイサイズが判明!ワイドになった新マツダコネクトの画面は8.8インチに大型化か?
- 2019/01/23
-
MotorFan編集部

いよいよ発売が迫ってきたマツダ3。世界各国でも実車の展示やカタログの公開がスタートし、新マツダコネクトの詳細も徐々に判明。画面サイズがついに大型化され、ホーム画面のレイアウトも変更されるようだ。
新型マツダ3でもマツダコネクトは引き続き採用されるが、注目はその画面サイズ。既に公開されていたインテリア写真でもサイズが大きくなり、縦横比も横が長いワイドスクリーンになっていることは確認できていた。
今回、カナダ版の先行カタログが現地オフィシャルサイトに公開されたが、それによると新マツダコネクトのディスプレイサイズは8.8インチと明記されている。現行モデルでは7インチなのでおよそ25%拡大、ちなみに新型スープラ上級グレードのディスプレイサイズも8.8インチだ。

カナダ版カタログによると、新マツダコネクトはシステムが最適化されよりクイックに反応するようになり、ホーム画面でのアイコンも従来の横配置から縦配置に代わっている。もちろんスマートフォン連動のAppleCarPlayとAndroidAutoにも対応。ナビ使用時もワイドな画面により地図の見やすさがアップしている模様だ。

これらの情報はカナダ仕様のものだが、おそらく日本仕様でも画面サイズなどは共通となるだろう。他にも新機能が用意されるというウワサもあるので、正式発表を楽しみに待ちたい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー