1000万円あったら買えるスポーツカー、おすすめ?お買い得な車は?レクサス/メルセデス/ポルシェ/ジャガー/アウディ/ロータス?
- 2019/02/17
-
MotorFan編集部

クルマに使えるお金が1000万円あったら……あれもそれも買える……と想像に耽った経験は誰しもある(と思う)。いま日本で、1000万円あったら、どんなスポーツカーが買えるのだろうか?
1000万円あれば、家や土地などの不動産を除けばたいていのものが買えるはず(クルーザーや個人用ジェット機なんかは除きます)。クルマだって、1000万円あれば選択肢は大きく広がるはず。いまここに「1000万円のあぶく銭」があって、「クルマに、とくにスポーツカーに」使わないといけないとなれば、あなたは何を選ぶだろうか?
ここでは、「スポーツカーの定義」については触れない。が、1000万円あれば、フェラーリやランボルギーニ、アストンマーティンなどのいわゆる「スーパーカー」を除けば、かなり選択肢があるはず……との前提で調べてみた。
まずは、国産勢から。
■レクサスRC F(ベースグレード)車両価格●967万円

駆動方式:FR
全長×全幅×全高:4705×1850×1390mm
ホイールベース:2730mm
車重:1790kg
エンジン:5.0ℓV8(NA)
最高出力/最大トルク:477ps(351kW)/530Nm
せっかくだから、900万円〜1000万円の間にしたい、となるとレクサスRC Fしかない。5.0ℓV8自然吸気エンジンを搭載したFRスポーツというのも、これから貴重な存在になるだろう。
で、国産勢は、これでおしまい!なのだ。
では、ドイツ勢へいってみよう。
■メルセデスAMG C43 4マチック 車両価格●959万円

駆動方式:AWD
全長×全幅×全高:4705×1810×1435mm
ホイールベース:2840mm
車重:1710kg
エンジン:3.0ℓV6ターボ
最高出力/最大トルク:390ps(287kW)/520Nm
メルセデスAMGからはこの1台。C43AMG。クーペ(C43 4マチッククーペ)だと969万円。「43」を名乗っていても、今どきの常として、エンジンは4.3ℓではなく3.0ℓV6ターボを搭載している。
■アウディTTRSベースグレード 車両価格●989万円

駆動方式:AWD
全長×全幅×全高:4190×1830×1370mm
ホイールベース:2505mm
車重:1490kg
エンジン:2.5ℓ直5ターボ
最高出力/最大トルク:400ps(294kW)/480Nm
■ポルシェ718ケイマンGTS 車両価格●999万円

駆動方式:MR
全長×全幅×全高:4385×1800×1286mm
ホイールベース:2475mm
車重:1430kg
エンジン:2.5ℓ水平対向4気筒ターボ
最高出力/最大トルク:365ps(269kW)/420Nm
ポルシェだと911はもはやベースグレードのカレラでも1200万円オーバーなので買えない。もちろんマカンは買えるが、これはスポーツカーには入らない(とする)。となると1000万円以内で買えるのは、718ケイマン/ボクスターということになる。せっかくだから、もっともスポーティなGTSを選ぶと、ボクスターは選べず(ボクスターGTSは1092万円)、ケイマンGTSということになる。999万円!
次はイギリスへ。
■ジャガーFタイプクーペ 車両価格●937万円

駆動方式:FR
全長×全幅×全高:4480×1925×1315mm
ホイールベース:2620mm
車重:1720kg
エンジン:3.0ℓV6スーパーチャージャー
最高出力/最大トルク:340ps(250kW)/450Nm
とにかく美しいクーペは937万円。2.0ℓ直4ターボ搭載のクーペは794万円で買えるが、1000万円あれば、3.0ℓV6スーパーチャージャー搭載モデルが手に入るのだ。
■ロータス・エキシージ 車両価格●972万円

駆動方式:MR
全長×全幅×全高:4080×1800×1130mm
ホイールベース:2370mm
車重:1125kg
エンジン:3.5ℓV6スーパーチャージャー
最高出力/最大トルク:350ps(258kW)/400Nm
ロータスも買える。エリーゼは問題なく買える。1000万円あれば、エキシージが手に入る。エヴォーラになると1000万円超えだが、得られる刺激はエキシージの方が上かもしれない。
■アルファロメオ 4C 車両価格●849万円

駆動方式:MR
全長×全幅×全高:3900×1870×11185mm
ホイールベース:2380mm
車重:1050kg
エンジン:1.8ℓ直4ターボ
最高出力/最大トルク:240ps(177kW)/350Nm
イタリア勢ではアルファロメオの4Cが手に入る。4Cはスパイダーも800万円台だ。ほかでは800万円台はあえて載せていないのだが、イタリアは例外。4Cの上、となるととたんに1000万円をはるかに超えてしまうのだ。買えるとすれば、マセラティ・ギブリのベースグレード(935万円)くらい。
以上
というわけで、1000万円あっても、さほど自由にクルマ選びができないことがわかってしまった……。BMWはM3も選べなかったし……。
あれれ、国産は1台?と思ったあなた。1000万円の札束に、自分の財布から少し足すことができたら買えるのが、こちら。
■日産GT-R(ピュアエディション) 車両価格●1023万円

駆動方式:AWD
全長×全幅×全高:4710×1895×1370mm
ホイールベース:2780mm
車重:1760kg
エンジン:3.8ℓV6ターボ
最高出力/最大トルク:570ps(419kW)/637Nm
そう、日産GT-R(R35)はベースモデルですでに1000万円超えなのだ。
■メルセデスAMG SLC43 車両価格●1008万円

駆動方式:FR
全長×全幅×全高:4140×1820×1305mm
ホイールベース:2430mm
車重:1620kg
エンジン:3.0ℓV6ターボ
最高出力/最大トルク:390ps(287kW)/520Nm
メルセデスAMGは、SLは手が出ないけれど、SLCなら1000万円に8万円足せば買える。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー