古いクルマから三菱アウトランダーPHEVへ乗り換えると1日3500円もお得! (ロンドンの話ですが)
- 2019/04/12
-
MotorFan編集部

英国三菱は、ロンドンをドライブする古いクルマのオーナーは、三菱アウトランダーPHEVへ乗り換えると、なんと1日で3500円も得をする!と言っている。いくら燃費がいいからって、1日3500円っているのは言い過ぎでは? いえいえ、確かにそうなんです。
ロンドンでは2019年4月8日から、古くなり排気ガス量が多い車両に課金する、超低排出ゾーン規制(ULEZ)が施行された。ULEZにより2007年以前に作られたバイク、Euro4に対応できない2006年以前に作られた一般ガソリン車、Euro6規制をクリアできない2015年以前に作られたディーゼル車はシティに入るために一日12.50ポンド(1ポンド=146円換算で1825円)が課税されることになった。
すでにロンドンでは渋滞と大気汚染を緩和するために、中心部に平日7:00から18:00までに乗り入れる車両に一日11.50ポンド(1679円)の渋滞税(The congestion charge=混雑課金)を課している。現在は、CO2排気量が75g/km以下のPHEV及び純電気自動車(EV)は渋滞税を免除されているが、いわゆるマイルドハイブリッド、ストロングハイブリッド(self-charging hybrid)は、渋滞税を支払わなければならない。
今後は、平日昼間、対象となる車両で中心部に乗り入れようとする人は渋滞税とULEZの両方を払う必要があるわけだ。乗用車であれば3504円になる。
英国三菱自動車いう、「アウトランダーPHEVの乗り換えたら、1日3504円セーブできる」というのは、ここに理由があるのだ。
WLTPで139mpg(59.1km/ℓ)の燃費と46g/kmのCO2排出量を誇る三菱アウトランダーPHEVは、ULEZ、渋滞税ともに免除されるというわけだ。
ULEZは現在はロンドン中心部に入る車両に適用されるが、2021年10月25日からは拡大して北と南の環状線をカバーすることになる。
ただし、現在は、CO2排気量が75g/km以下のPHEVとピュアEVは渋滞税を免除されているが、2021年10月からはすべてのハイブリッド車が課税対象となり、2025年12月からはすべての電気自動車が渋滞税を払うことになるという。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー