Honda Talon 1000X-4, Talon 1000X-4 FOX Live Valve included in side-by-side lineup unveiling なんだか抜群に楽しそう! ホンダの新型4シータースポーツ・サイドバイサイド Talon 1000X登場
- 2019/06/05
-
MotorFan編集部

Talon 1000XとTalon 1000Rの2シーターモデルが発表されてからわずか6ヵ月後、そして市場に出てからわずか3ヵ月後に、新しいTalonファミリーへの4シーターモデルが追加になった。
Talon 1000X-4




Talon 1000X 2シーターをベースに、より長いシャシーに後席を設けたのがTalon1000X-4。後席は前席より高い位置に配置するスタジアム後部座席が特徴だ。 エンジンは、ホンダの定評ある999cc 4バルブUnicamパラレルツインエンジンのパフォーマンス調整バージョンを搭載。トランスミッションは、DCTである。発売は2019年秋を予定している。
TALON 1000X-4
エンジン:999cc水冷パラレルツインエンジン
トランスミッション:6速DCT+2速副変速機
フロントサスペンション:ダブルウィッシュボーン式
リヤサスペンション:3リンクトレーリングアーム
価格:未定
Talon 1000X-4 FOX Live Valve


シリーズのフラッグシップモデルであるTalon 1000X-4 FOX Live Valveには、セミアクティブ電子制御サスペンションが採用されている。このモデルは、ホンダとFOXとボッシュのコラボレーションで開発された。ドライブモードは「ノーマル」と「スポーツ」。サスペンションは毎秒16回センシングすることでコントロールされる。



|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー