〈アウディTT〉洗練されたスタイルに宿る熟成を極めた走行性能【ひと目でわかる最新スポーツカーの魅力】
- 2019/06/19
-
MotorFan編集部

Country:Germany
Debut:2015年8月(マイナーチェンジ:19年4月)
車両本体価格:479万円~799万円
REPORT●工藤 貴宏(KUDO Takahiro)
PHOTO●井上 誠(INOUE Makoto)



低い着座位置が味わえる運転席。「TTS」や「S lineパッケージ」のシートはスポーティなデザインとしつつ、中央部にキルティング処理を施したアルカンターラを張ったラグジュアリーな仕立てだ。後席は実質的に荷物置き場だ。
トランスミッションは全車ともDCTで、MTの設定はない。もちろん、パドルを使っての任意のシフトアップ/ダウンが可能だ。シフトレバー後方にある円盤はナビなどのコントローラーで、上面がタッチパッドになっている。しっかりと日本語入力に対応するのがいい。


モーターファン別冊 統括シリーズ vol.117 2019年 スポーツカーのすべて
最速試乗! 新型スープラを公道で試す!!
直6 & 直4の実力を徹底チェック
スープラ完全復活
フレンチスポーツの現在
アルピーヌA110 & メガーヌR.S.
up! GTI、新型Z4からケイマンまで
スイスポ、GT-R、NSXも網羅!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー