新開発の4.0L自然吸気エンジンを搭載 ポルシェが718シリーズに新たな高性能モデル「718スパイダー」と「718ケイマンGT4」を設定!
- 2019/06/18
-
MotorFan編集部

6月18日、ポルシェは718ケイマン/ボクスター・シリーズに新たな高性能モデルとなる「718スパイダー」、「718ケイマンGT4」を設定した。ドイツ市場ではすでに発売されており、車両価格は718スパイダーが9万3350ユーロ(約1136万円)、718ケイマンGT4が9万6206ユーロ(約1170万円)となっている。
4.0L水平対向6気筒は420psと420Nmを発揮
両車に搭載されるのは、420psと420Nmを発揮する新開発の4.0L水平対向6気筒自然吸気エンジン。最高回転数は8000rpmだ。いずれも6速MTを組み合わせる。車両重量はいずれも1420kgで、0-100km/h加速タイムは両車4.4秒をマーク。最高速度は718スパイダーが301km/h 、718ケイマンGT4が304km/hを実現している。

718スパイダーは最高速度を妨げないための軽量コンバーチブルトップを備えた純粋なドライビングプレジャーのためのスポーツカーで、有名なポルシェ550スパイダー、718 RS60スパイダーといったポルシェロードスターの系譜を引き継ぐモデル。ルーフの状態を問わず魅力的なシルエットが表現されている。
718ケイマンGT4との違いは120km/hで自動的にせり上がるリヤスポイラー。効果的なディフューザーは、これまでのボクスターでは考えられないほどのダウンフォースをリヤアクスル付近で発生させるという。

718ケイマンGT4の特色としては、総合的に向上したエアロダイナミクスコンセプトが挙げられる。ダウンフォースは50%増えたにも関わらず空気抵抗のレベルは変わらないことが高効率の証。
両モデルにおけるエアロダイナミクスの向上には、新しくデザインされたリヤサイレンサーのカバーが大きく寄与している。2本のサイレンサーがそれぞれアーチ状に独立したカバーを持つことで、リヤディフューザーのスペースが生まれ、その結果として718ケイマンGT4のリヤアクスル付近におけるダウンフォースは約30% 増加した。
固定式のリヤウイングもさらに効率が向上して先代モデルより20%多いダウンフォースが発生する。これは200km/hでの走行時には12kgのダウンフォースが増えることを意味している。GTモデルならではのスタイリングを最適化したフロントセクションでは、大型フロントリップスポイラーと前輪に沿って流れる空気を整える通称「エアカーテン」が空力のバランスを保つ。

両車ともに、サスペンションは30mmローダウン。PASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)やPSM(ポルシェ・スタビリティ・マネジメント)が標準装備され、ハンドリング特性はよりシャープな味付けに。さらに機械式リヤディファレンシャルロックを備えたPTV(ポルシェ・トルク・ベクタリング)がオプション設定されている。718ケイマンGT4ではロールケージや6点式シートベルト、消化器を含む「クラブスポーツ・パッケージ」もオプションで選べる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー