日産が次期スカイラインからNTTドコモの車内向けネット接続サービスを開始!
- 2019/07/13
-
MotorFan編集部

7月12日、日産自動車は今秋発売する予定の新型「スカイライン」より、NTTドコモが提供する車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」を開始すると発表した。
通信量を気にせずに安心して通信端末が楽しめる
日産では現在、クルマと社会がつながることにより、新たなカーライフの実現を目指すNissanConnectサービスを展開中だ。カーナビ上ではリアルタイムな交通情報等で計算した最速ルートの提供や、オペレータとの対話による目的地設定サポート、ドライブに役立つ情報チャンネルやナビ向けメッセージの配信を、そしてスマートフォン向けには、クルマとリンクしたアプリサービスを提供している。
このたび新たに対応する「docomo in Car Connect」は、この秋に発売する新型スカイラインからスタートする次世代の「NissanConnect」が提携する新サービスのひとつ。車両に搭載された通信機(TCU)を通じて、スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機、ノートPCなどの対応端末でWi-Fiが利用できる。
用途に合わせて1日、30日、365日の3パターンの利用期間から選択することが可能で、データ通信量の上限や利用可能データ量超過などを気にすることなく、動画や音楽、オンラインゲームなどデータ通信量の多いコンテンツが安心して楽しめる。
なお、日産自動車の公式サイトでは、NissanConnectに関する特設ページが用意されているので、興味のある方はチェックしてみてはいかがだろう。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー