電動ホールド&ワイヤレス充電搭載 カロッツェリアの名作がさらに進化! 車載用スマートフォンクレイドル SDA-SC510 【CAR MONO図鑑】
- 2019/07/21
- 浜先秀彰

カロッツェリアの隠れた人気商品、車載用スマートフォンクレイドルが進化。高性能化を図るとともに一段とスタイリッシュなデザインを採用した。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
問い合わせ:パイオニア
電話:0120-944-111
カロッツェリア SDA-SC510……オープン価格
車内でカーナビアプリを使用したり、カーナビとスマホを連携させる際などに便利なクレイドル。昨夏にリリースされ好評だった「SDA-SC500」の改良版となる。
スマホを電動開閉機構でホールドし、ワイヤレス充電のQi(チー)に対応している点は変わらないが、デザインはよりスタイリッシュなものとなった。しかもスマホの背面が当たる部分にはスリップ防止パッドが貼られ、下端にはしっかりとした作りの落下防止パーツが装着されている。
また、静電タッチセンサーと赤外線センサーを用いた電動オートホールドはスムーズな動きでスマートに着脱が可能。しかもスマホをホールド状態のままエンジンを切っても電気二重層キャパシターにより動作し、取り外すことができる。
ワイヤレス充電「Qi」は規格に対応したスマホで非接触の急速充電(Android最大15W、iPhone7.5W、標準5W)が可能となっている。
車両への装着は同梱されている「奥行き調節伸縮アーム付きオンダッシュ取り付けアタッチメント」または「エアコン吹き出し口取付アタッチメント」で行える。
このほかUSB Type-Cケーブル、Quick Charge 3.0対応シガーソケット用USBチャージャー(2系統)、吸着面取付シート、落下防止用ストラップを同梱する。


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

3Dデジタルモデリングのパイオニア企業 データサイエンティスト<AIや機械学習、自然言語処理を用いた業務変革>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
3Dデジタルモデリングのパイオニア企業 MBDコンサルタント
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー