ジャガーのSUV「Eペイス」と「Fペイス」に特別仕様車「センサリー・パフォーマンス・エディション」が登場! 19インチホイールなどの魅力的なアイテムをプラス
- 2019/11/14
-
MotorFan編集部

11月14日、ジャガー・ランドローバーは、SUVの「Eペイス」と「Fペイス」に特別仕様車「センサリー・パフォーマンス・エディション」を設定し、同日より発売した。「Eペイス・センサリー・パフォーマンスエディション」は100台限定、「Fペイス・センサリー・パフォーマンスエディション」は50台限定で販売される。税込車両価格はそれぞれ、555万円〜564万5000円、735万円〜745万7000円だ。
いずれも「インジニウム」ディーゼルエンジンを搭載
この特別仕様車は、EペイスとFペイスの特徴であるデザインやパフォーマンスをさらに際立たせる装備を採用し、ドライバーの感性に訴えかける仕様となっているのが特徴。搭載エンジンは180psと430Nmを発揮する「インジニウム」2.0L直列4気筒ディーゼルターボだ。
エクステリアでは19インチのアロイホイールやブラックパックを採用。機能装備としてはパドルシフトのほか、スロットル感度やシフトポイントなどの設定をドライバーの好みに合わせてカスタマイズできるコンフィギュラブルダイナミクスを装備。
また、運転支援システムも充実させており、Eペイスでは「ドライブプロパック」を、Fペイスでは「ドライブパック」が搭載された。

●ジャガー「Eペイス・センサリー・パフォーマンス・エディション」主な特別装備
・19インチ スタイル5049 アロイホイール (5スポーク、サテンテクニカルグレーフィニッシュ)
・ブラックパック
・ブラックドアミラーカバー
・ヘッドアップディスプレイ
・パドルシフト
・ヒーテッドシート
・コールドクライメートパック
・パワーテールゲート
・コンフィギュラブルダイナミクス
・ドライブプロパック(ブラインドスポットアシスト/キューアシスト付アダプティブクルーズコントロール/ハイスピードエマージェンシーブレーキ)
●ジャガー「Eペイス・センサリー・パフォーマンス・エディション」ボディカラー/インテリアカラー/税込車両価格(発売台数)
・フジ・ホワイト/エボニー/555万円(45台)
・カルデラレッド/ライトオイスター560万円(15台)
・サントリーニブラック/エボニー564万5000円(40台)

●ジャガー「Fペイス・センサリー・パフォーマンス・エディション」主な特別装備
・19インチ スタイル5037 アロイホイール(5スポーク グロスブラックフィニッシュ)
・ブラックパック
・ブラックドアミラーカバー
・ヒーテッドステアリングホイール
・電動調整ステアリングコラム
・アンビエントライト
・パワーテールゲート
・コンフィギュラブルダイナミクス
・ドライブパック(ブラインドスポットアシスト/アダプティブクルーズコントロール/ハイスピードエマージェンシーブレーキ)
●ジャガー「Fペイス・センサリー・パフォーマンス・エディション」ボディカラー/インテリアカラー/税込車両価格(発売台数)
・フジ・ホワイト/エボニー/735万円(20台)
・フィレンツェレッド/ラテ/745万7000円(5台)
・サントリーニブラック/エボニー/745万7000円(25台)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー