マツダCX-5が一部改良! AWD車にオフロード・トラクション・アシストを採用して悪路走破性が向上
- 2019/12/13
-
MotorFan編集部

12月12日、マツダは基幹SUVの「CX-5」の商品改良を実施し、同日より受注を開始した。発売は2020年1月17日で、税込車両価格は261万8000円〜397万6500円だ。
アクセサリーパッケージの「タフスポーツスタイル」と特別仕様車「シルクベージュセレクション」を設定
今回の改良では、AWD車に悪路でもスムーズな脱出をサポートする「オフロード・トラクション・アシスト」を採用し、走破性をさらに強化したほか、ステアリングシフトスイッチを標準装備したことで、走る楽しさを向上させている。

アクセサリーパッケージとして設定された「タフスポーツスタイル」(税込12万5500円)には、フロントとリヤのアンダーガーニッシュやルーフレールを装着し、SUVらしい力強くタフな印象のスタリングを演出。このパッケージにはアクティブなライフスタイルを支援するオールウェザーマットやラゲッジトレイがセットとなる。
特別仕様車「シルクベージュセレクション」は、インテリアを明るく上品に演出捨シルクベージュカラーのハーフレザレットシートやLED室内照明、前席用LEDフットランプ&イルミネーション、LEDフロントフォグランプ、IRカットガラスを専用装備し、魅力が高められている。

ボディカラーでは、造形を豊かに彩るポリメタルグレーメタリックが新たに設定された。
このほか、「プロアクティブ」グレードをベースに、助手席が回転・昇降するリフトアップ機構を備えた助手席リフトアップシート車を、今回の商品改良でも継続して設定。付属のワイヤレスリモコンやシート両側のスイッチ操作で、高齢者や身体の不自由な方の乗り降りをサポートする。新型CX-5の助手席リフトアップシート車の車両価格は、291万9000円〜341万9000円(税抜)で、20S、25S、XDの3タイプに設定される。
●新型マツダ「CX-5」モデルラインナップ
[スカイアクティブ-G 2.0搭載車]
・20S:261万8000円(FF)
・20Sプロアクティブ:285万4500円(FF)
・20Sシルクベージュセレクション(特別仕様車):296万4500円(FF)
[スカイアクティブ-G 2.5搭載車]
・25S:284万9000円(4WD)
・25Sプロアクティブ:308万5500円(4WD)
・25Sシルクベージュセレクション(特別仕様車):319万5500円(4WD)
・25S Lパッケージ:310万7500円(FF)/333万8500円(4WD)
[スカイアクティブ-G 2.5T搭載車]
・25T Lパッケージ:342万1000円(FF)/365万2000円(4WD)
・25Tエクスクルーシブモード(特別仕様車):374万円(FF)/397万1000円(4WD)
[スカイアクティブ-D 2.2搭載車]
・XD(6速MT):293万7000円(FF)/316万8000円(4WD)
・XD(6速AT):293万7000円(FF)/316万8000円(4WD)
・DXプロアクティブ(6速MT):317万3500円(FF)/340万4500円(4WD)
・DXプロアクティブ(6速AT):317万3500円(FF)/340万4500円(4WD)
・XDシルクベージュセレクション(特別仕様車):328万3500円(FF)/351万4500円(4WD)
・XD Lパッケージ(6速MT):342万6500円(FF)/365万7500円(4WD)
・XD Lパッケージ(6速MT):342万6500円(FF)/365万7500円(4WD)
・XDエクスクルーシブモード(特別仕様車・6速MT):374万5500円(FF)/397万6500円(4WD)
・XDエクスクルーシブモード(特別仕様車・6速AT):374万5500円(FF)/397万6500円(4WD)
※価格は消費税込み。トランスミッションの表記が無いグレードはすべて6速AT
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー