⽇産スカイラインGT-R R32ニスモ仕様でスマホを充電! 名車がモバイルバッテリーになっちゃった!? |CAMSHOP.JP
- 2019/12/22
- MotorFan編集部 北 秀昭

クルマ型ギフトの通販ショップ「CAMSHOP(キャムショップ).JP」がリリースするモバイルバッテリーシリーズに、⽇産スカイラインGT-R(R32)NISMOが新登場。先行発売されたスカイラインGT-R(R34)は、すでに完売。新発売のR32は、現在先行予約を受け付け中。商品は12月下旬より、順次発送される予定。欲しい人は急げ!
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
商品名:車型モバイルバッテリー 日産スカイライン GT‐R NISMO (BNR32)
価格:6,600円(税込) 発売:CAMSHOP(キャムショップ).JP

クルマ好きからガジェット好きまで、幅広く使用できる、車型のモバイルバッテリー。今回登場したのは、スカイラインGT-Rシリーズの中でも、熱狂的なファン層を持つ「R32」のニスモ仕様。
日産のライセンス取得したこのモバイルバッテリーは、容量4500mAhで、USB出力ポート×1を搭載。 スマートフォン、タブレット、 Wifiルーター等、幅広く対応する。
車型モバイルバッテリー 4つのポイント!
1:所持感を高揚させるステッカー
本物のR32のフォルムを忠実に再現。また、フロントガラスには車検マーク、車庫証明ステッカーを再現。以前から憧れていた人は、リアルなつくりに気持ちが高ぶるはず!

2:細かいギミックがファンの心をくすぐる!
充電する時はヘッドライトが、給電中はリアのテールランプが点灯。また、電池が無くなる寸前には、ハザードが発動するユニークなしくみ。
3:車のフォルムを崩さない充電方法

充電の際のコネクター差し込み口は、回転するしくみ。また、収納も可能なので、見た目を崩さずに使用できる。
4:定番のグレーカラーで登場
カラーはR32定番のグレーをスタンバイ。リアルに再現されたそのフォルムは、とてもバッテリーには見えない!
仕様・概要
商品名:CAMSHOP ⽇産スカイライン GT-R NISMO(BNR32)4500mAh モバイルバッテリー
価格:6,600 円(税込)
品番:657380
バッテリー:リチウムイオンポリマー電池
バッテリー容量:4500mAh
入力電圧/電流:DC5V/1A
出力電圧/電流:DC5V/1.8A
充電時間:約5.5~6.5 時間
車体寸法:W52 X D130 X H40
重量:約135g
付属品:
充電用microUSBケーブル(約30cm)
取扱説明書・保証書(本書)
機能:フロント、リアライト正面点灯
PSE認証取得済み
パソコン、コンセント両方から充電可能
色:ブルー 、 シルバー
保証:購入から1年間

【なにコレ!? 本気のモバイルバッテリー】日産スカイラインGT-R NISMO「BNR32」タイプ モバイルバッテリー|CAMSHOP
「大好きなアイテムで身のまわりを固めたい!」。あのカーフリーク御用達のCAMSHOPが、スカイラインファンのツボを強〜く激し...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー