首都高速の横浜北西線が2020年3月22日に開通! 東名高速〜第三京浜〜横羽線〜湾岸線を結んで利便性が格段に向上
- 2020/01/08
-
MotorFan編集部

2020年3月22日16時、東名高速の横浜青葉JCTと第三京浜の横浜港北JCTを結ぶ「首都高速 横浜北西線」が開通することが発表された。すでに開通している横浜北線や大黒線と合わせ、東名高速から首都高速湾岸線が横浜市北部で一直線に結ばれることになり、利便性が大幅に向上する見込みだ。
東名高速から横浜港までが一本の自動車専用道でつながる!
このほど開通する横浜北西線は、東名高速の横浜青葉JCTと第三京浜の横浜港北JCTを結ぶ延長7.1kmの自動車専用道路だ。
この横浜北西線の開通によって横浜北線と一体となり、東名高速から横浜港までが直結されることになる。国際競争力の向上、アクセス性の向上、物流効率化、災害時等の道路ネットワークの信頼性向上、保土ヶ谷バイパス等の交通渋滞および沿線地域の生活環境改善などの効果が期待される。
ちなみに略号は横浜北線と同じ「K7」となる。
横浜北西線開通後の料金については、現在申請等の手続き中とのこと。料金の詳細については決まり次第アナウンスされる模様だ。
横浜青葉JCT & 横浜青葉IC

横浜港北JCT & 横浜港北IC


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー