アストンマーティンが世界88台限定となる「V12スピードスター」の発売を予告! 2020年後半に発表
- 2020/01/09
-
MotorFan編集部

アストンマーティンは1月8日、世界88台限定となる「V12スピードスター」を、2020年後半に発表すると予告し、イメージイラストを公開した。
同社のレーシングヘリテージをモダンなデザイン言語で表現
「V12スピードスター」は、同社でビスポークプログラムを担当する「Q by アストンマーティン」が開発を主導。最先端のモータースポーツテクノロジーに航空技術を組み合わせたオープン2シーターのドライビングマシンになる。

デザインはモダンでダイナミックに仕上げられる予定だが、1959年にル・マン24時間レースとニュルブルクリンクレースを制した伝説の「DBR1」や、2013年に同社の創立100周年を記念して製作された「CC100」スピードスターコンセプトといったヘリテージモデルへのオマージュがモダンなデザイン言語によって表現されることになる。

パワートレインは700psと700Nmを発揮する5.2LV型12気筒ツインターボエンジンとZF製8速ATを搭載。魅力的なパフォーマンス、優れたレスポンス、スリリングなV12サウンド、そして爽快なドライビングエクスペリエンスが、この特別なモデルをスタイリングとともに特徴づける。
世界88台のみが販売されるV12スピードスター、コレクターズアイテム必至の一台となりそうだ。なお、カスタマーへのデリバリーは2021年の第1四半期からスタートする見込みとのこと。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー