ジープ・ラングラー・アンリミテッドにオフローダーの先駆車「ウィリスオーバーランドCJ-3A」にインスピレーションを得た300台の限定車「ウィリス」が登場!
- 2020/01/14
-
MotorFan編集部

1月14日、FCAジャパンはジープ・ラングラー4ドアモデル「ラングラー・アンリミテッド」をベースにした300台の限定車「ラングラー・アンリミテッド・ウィリス」を、2月8日に発売すると発表した。税込車両価格は521万円だ。
タイヤの空転を抑制しトラクション性能を高めるアンチスピンリヤディファレンシャルなど、走破性を高めるアイテムも搭載
この限定車は、1948年に発表され、それまで軍用車として認知されていたオフロード車を民間用として広く普及させた「ウィリスオーバーランドCJ-3A」にインスピレーションを得たもの。

エクステリアは、ブラック仕上げとなる専用グリルやグロスブラックの17インチアルミホイール、エンジンフードの「WILLYS」デカールやリヤゲートの「4 WHEEL DRIVE」デカール、マットブラックのJeepバッジなどにより、ベース車(アンリミテッド・スポーツ3.6L)との差別化が図られ、アクティブな外観が演出されている。

また、岩場などで車体下部を衝撃から保護するロックレールや、タイヤの空転を抑制しトラクション性能を高めるアンチスピンリヤディファレンシャル、ハードコアモデルの「ルビコン」と共通のDana社製M220リアアクスルを搭載し、厳しい環境下でも優れた走破性を発揮する。

また、岩場などで車体下部を衝撃から保護するロックレールや、タイヤの空転を抑制しトラクション性能を高めるアンチスピンリヤディファレンシャル、ハードコアモデルの「ルビコン」と共通のDana社製M220リアアクスルを搭載し、厳しい環境下でも優れた走破性を発揮する。

ボディカラーは、ベース車には設定のないスティンググレーC/C(発売台数は限定200台)と、ブラックC/C(同限定100台)の2色が設定され、内装色はいずれもブラックとなる。
Jeep(ジープ)の日本市場での購入者平均年齢は39歳! ラングラーは38歳! この若さが2019年輸入車売り上げ4位に貢献|SUV & 本格オフローダー速報
2019年、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は日本市場における販売台数で輸入車部門の4位に躍進! その立役者...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー