世界750台限定の「BMW M4エディション・ヘリテージ」が日本で発売! 国内30台限定で税込1545万円
- 2020/01/16
-
MotorFan編集部

1月15日、ビー・エム・ダブリューはBMW M4コンペティションをベースに、よりMモデルらしさを際立たせる専用装備を多数採用した世界750台の特別限定車「BMW M4エディション・ヘリテージ」を、30台限定で発売した。税込車両価格は1545万円だ。
ボディカラーは「ラグナ・ナセカ・ブルー」「ベルベット・ブルー」「イモラレッド」の3色を設定
M4エディション・ヘリテージは、モータスポーツを彷彿とさせ、ドライバーを掻き立てるような専用デザイン装備を多数採用。
ボディカラーはアメリカ・カリフォルニア州モントレーにあるラグナセカ・サーキットをイメージした「ラグナ・セカ・ブルー」、より深みがありビロード生地のような洗練された光沢感をイメージした「ベルベット・ブルー」、そしてイタリア・イモラ市にあるイモラ・サーキットをイメージした「イモラレッド」の3色をラインナップ。

「ラグナ・セカ・ブルー」には、光沢感がありグレーがかったホワイトのシルバー・ストーンとブラックのツートン・カラーにターコイズのステッチが施されたシートを、「ベルベット・ブルー」は同じくシルバー・ストーンとブラックのツートン・カラーにオレンジ・バイカラー・ステッチが施されたシートを採用している。そして「イモラレッド」は、レッドとブラックのカラーに、イエロー・バイカラー・ステッチを採用することで、挑発的で目を引くシートデザインとなっている。
内装はボディカラーに合わせてコーディネイトされたメリノレザーが用いられている。共通の特別装備として、専用色となるオービット・グレーにペイントされた20インチホイールのMライト・アロイ・スポーク・スタイル666Mや、Mモデルを象徴する3色のストライプ入りカーボンルーフおよびカーボンインテリアを装備。さらに、「M HERITAGE」のロゴが浮かび上がるロゴ&イルミネーションが、インテリアやドアシルに採用されているのも特徴だ。
発売台数は「ラグナ・セカ・ブルー」が限定15台、「ベルベット・ブルー」が限定10台、「イモラレッド」が限定5台の合計30台となっている。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー