ドイツ自動車市場分析:360万台市場のトップはVW、2位メルセデス、4位BMW、では3位は? トヨタ、マツダ、ホンダ、スバルのシェアは何%
- 2020/02/16
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

2019年のドイツの乗用車新車登録台数は、360万7258台だった。これは前年2018年から5.0%増の数字だ。メルセデス・ベンツ、BMW、VWという大自動車グループを持つドイツの自動車市場をデータから見ていこう。
ドイツの乗用車市場は年間360万台

グラフは、ドイツ連邦陸運局(KBA)が発表したドイツ国内の乗用車の新車登録台数の推移だ。過去10年の推移だが、リーマンショック後、回復をしつつあるが、それでも2009年380万台には戻っていない。
ドイツの乗用車市場のメーカー別シェア

ドイツの360万台をメーカー別シェアをグラフにした。トップはVWの66.8万台、2位はメルセデス・ベンツの33.9万台、3位はフォードの27万9719台、4位は僅差でBMWの27万9243台となっている。3位のフォードは、アメリカフォードではなく、ヨーロッパ・フォードのことである。
日本メーカーでは
トヨタ:2.3%
マツダ:2.0%
三菱自動車:1.4%
日産:1.1%
ホンダ:0.4%
スバル:0.2%
レクサス:0.1%
となっている。

プジョー以下の販売台数とシェアが以下の通りだ。
プジョー:7万2709台 2.0%
マツダ:7万1630台 2.0%
キア:6万9608台 1.9%
シトロエン:5万8840台 1.6%
ボルボ:5万3357台
三菱自動車:5万2148台 1.4%
BMW MINI:5万19台 1.4%
スマート:4万9138台 1.4%
スズキ:4万616台 1.1%
日産:3万9500台 1.1%
ポルシェ:3万1433台 0.9%
ランドローバー:1万7348台 0.5%
ジープ:1万6563台 0.5%
ホンダ:1万5676台 0.4%
テスラ :1万711台 0.3%
ジャガー:8703台 0.2%
スバル:5868台 0.2%
アルファロメオ:4146台 0.1%
レクサス:3587台 0.1%
サンヤン:2870台 0.1%
DS:2846台 0.1%
ドイツ新車販売台数の国別シェア

次は、新車販売台数を国別シェアをグラフ化した。ヨーロッパ・フォードはドイツとして計算した。生産国ではなくブランドのオリジンの国で集計した。
意外なことに日本ブランドがドイツブランドについで2位のシェアを占めている。
チェコはスコダ
スペインはセアト
ルーマニアはダチア
のことである。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
富士ソフト株式会社
ソフトウェアエンジニア<全国>
年収
400万円〜800万円
勤務地 東京都千代田区神田練塀町3
この求人を詳しく見る
高い技術力を誇るソフト・ハードウェアの独立系のIT企業
システムエンジニア<電気自動車充電器システム開発>
年収
350万円〜600万円
勤務地 宮城県仙台市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

富士ソフト株式会社 ソフトウェアエンジニア<全国>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区神田練塀町3 |
高い技術力を誇るソフト・ハードウェアの独立系のIT企業 システムエンジニア<電気自動車充電器システム開発>
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 宮城県仙台市 |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー