ジャガー・ランドローバーの考える近未来の都市型モビリティがこれだ! EVコンセプト「プロジェクト・ヴェクター」発表
- 2020/02/20
-
MotorFan編集部

2月18日、ジャガー・ランドローバーは近未来の都市型モビリティの姿を表現したEVコンセプトモデル「プロジェクト・ヴェクター」を発表した。
さまざまな用途に対応する自律走行可能なコンパクトEV
ジャガー・ランドローバーでは、「ディスティネーション・ゼロ」というミッションを掲げている。これは社会をより安全で健康的にするとともに、よりきれいな環境を作り出すためのもので、これには製品、サービス、そして施設全体でゼロエミッション、ゼロアクシデント、ゼロ渋滞を達成することに焦点が当てられたものだ。このミッションを達成するステップとして開発されたのがこの「プロジェクト・ヴェクター」。自動運転に対応した多目的EVコンセプトである。

モノスペースフォルムのキャビンを採用するボディは全長約4mとコンパクトで、さまざまな用途を可能にするためにバッテリーやドライブコンポーネントをすべてフラットなフロア下に搭載。キャビンのレイアウトは柔軟に変更することができ、個人使用はもとより、乗り合いや宅配用をはじめとするビジネスユースにも応えられる。
これにより、単に個人ユーザーが所有するだけでなく、ライドシェアやタクシーといった公共交通機関としても使えるため、将来の都市モビリティネットワークに役立てることが可能になる。

同社は英国コベントリーと協力して、2021年後半から同地域内で実証実験スタートさせる計画だ。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー