メルセデス・ベンツの新型「GLA」に高性能モデル「AMG GLA 45 4マチック+」が登場! 標準モデルと上級版「S」の二本立て
- 2020/02/27
-
MotorFan編集部

2月26日、ダイムラーは昨年12月に発表したメルセデス・ベンツの新型「GLA」(日本未導入)に、高性能版となる「メルセデスAMG GLA 45 4マチック+」「メルセデスAMG GLA 45S 4マチック+」を設定したことを発表し、3月3日に開幕するジュネーブ・モーターショー2020で披露する。
0-100km/h加速は標準モデルで4.4秒、「S」は4.3秒をマーク
搭載されるパワートレインは2.0L直列4気筒ターボエンジンと8速DCT(AMGスピードシフトDCT 8G)。エンジンスペックは「GLA 45」が387hpと480Nm、上級仕様となる「GLA 45S」が421hpと500Nmを引き出す。

0-100km/h加速タイムは「GLA 45」で4.4秒、「GLA 45S」で4.3秒と、ピュアスポーツカーに引けを取らない加速性能を発揮。最高速度はそれぞれ250km/h、270km/hでリミッターが介入する。ちなみに欧州複合モード燃費は「GLA 45」で最高11.0km/L、「GLA 45S」で10.9km/Lだ。

新型GLA45では、ボディからシャシー、足まわりにいたるまで専用に強化を実施。エンジン下部には「シアリングプレート」と呼ぶ軽量のアルミプレートを装着してフロントのねじり剛性を高め、ボディの縦、横方向のねじれを大幅に減少。コーナリング時やブレーキング時などのロールやピッチも減少させている。

専用設計のアダプティブステアリングや、アダプティブダンピングシステムを採用したサスペンション「AMGライドコントロール」の搭載も、質の高い走りに寄与。4輪駆動システムは「AMGパフォーマンス4マチック+」で、リヤアクスルには「AMGトルクコントロール」を搭載したディファレンシャルを採用している。

エンジンやトランスミッションを含むこれらのコンポーネントは、ドライブプログラム「AMGダイナミックセレクト」によってドライバーが任意に設定できる。走行モードは、滑りやすい路面などで効果的な「スリッパリー」をはじめ、「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ+」「インディビデュアル」「レース」の全6つを用意。レースモードは「GLA 45S」に標準、「GLA 45」にはオプションの「AMGダイナミックプラスパッケージ」を選択すると設定される。

ブレーキシステムも強化版だ。フロントが350×34mmディスクと4ピストン固定キャリパー、リヤが330×22mmディスクと1ピストンフローティングキャリパーを採用。ディスクはドリルドタイプで放熱性に配慮されている。なお、「GLA 45S」および「GLA 45」のAMGダイナミックプラスパッケージ装着車では、フロントブレーキが360×36mmディスクと6ピストンキャリパーの組み合わせとなり、キャリパーはレッドにペイントされる。

内外装は新世代AMGモデルに共通するデザインテイスト。エクステリアでは、AMGならではの「パナメリカーナ」フロントグリルやパワードーム付きのフロントフード、シルバークロームのフロントスプリッターやサイドにフィンを追加したフロントバンパー、リヤディフューザーに組み合わせる片側2本出しの丸型デュアルテールパイプ、そしてルーフエンドスポイラーといったディテールの数々が、ハイパフォーマンスモデルを実感させる。

AMGカーボンファイバールックトリムを採用するインテリアは、人工皮革「ARTICO」とマイクロファイバー「DINAMICA」を表皮に用いたスポーツシートを装備。「GLA 45S」ではさらにハイパフォーマンスな走りが表現されており、シートやステアリングホイールの12時位置などイエローのアクセントが入るほか、ナッパレザーとDINAMICAを組み合わせたAMGパフォーマンスステアリングホイールなどが採用されている。


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー