アウディジャパンがアウディジャパン販売の株式をポルシェホールディングGmbHの日本法人に譲渡。日本国内販売店に関する変更はなし
- 2020/03/30
-
MotorFan編集部

3月30日、アウディジャパンは同社が保有するアウディジャパン販売(AJS)の株式を、オーストリアに本社を置くポルシェホールディングGmbH(PHS)の日本法人「PAIGジャパン オートモビル インベストメント合同会社」に譲渡する契約を締結したと発表した。4月1日からASJは、PHSの傘下となるが、今回の株式譲渡に伴うASJの販売店に関する変更はないとのことだ。
アウディジャパンは日本におけるインポーターとして卸売事業に注力
ドイツのフォルクスワーゲンAGが100%出資するPHSは、もともとオーストリアにおけるフォルクスワーゲン輸入会社として設立されたが、現在ではフォルクスワーゲングループに属するすべてのブランドを取り扱っており、欧州最大規模のフォルクスワーゲングループ車の販売会社となっており、アジアや南米などを合わせて世界29カ国で卸売や小売を行なっている。
このように、PHSは、アウディを含むフォルクスワーゲングループの自動車販売事業を担っており、今回の株式譲渡は、PHSの事業をより一層グローバルに成長させていく戦略の一環だという。日本におけるアウディ販売店のモデルとしての役割を持つAJSにおいても、PHSは、多様なマーケットで培ってきた経験・ノウハウを活かしていく。一方、AJは、日本におけるインポーターとして卸売事業に注力する方針とのことだ。
なお、今回の株式譲渡に伴い、ASJの斎藤徹代表取締役は退任し、後任として森松司氏が就く。アウディジャパンのフィリップ・ノアック社長は「斎藤氏は厳しい環境の中でAJSを率い、持続的な成長に向けて、会社の組織やオペレーションを強化しました」とその功績を称え、さらに「新社長の森氏とともに、AJS のビジネスをさらに成長させることを楽しみにしています」と述べている。
移動する子会社「アウディジャパン販売」の概要

株式譲渡先「PAIGジャパン オートモビル インベストメント」の概要

株式譲渡先親会社「ポルシェホールディングGmbH」の概要

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー