アウディのDTMドライバーがバーチャルレースを開催! レースカーはPS4の「グランツーリスモSPORT」に収録されている「アウディe-tronビジョン・グランツーリスモ」
- 2020/04/17
-
MotorFan編集部

アウディはこのほど、ファクトリードライバーを務めるマイク・ロッケンフェラーが「#RaceHome」と名付けたバーチャルレースシリーズを立ち上げたことを発表した。
すべてのレースは無料ライブストリーミングチャンネルで視聴可能
レースカーはPlayStation4の「グランツーリスモSPORT」に収録されている「アウディe-tronビジョン・グランツーリスモ」で、収益は慈善団体に寄付される。

レースは4月21日(日本時間4月22日早朝)より週一回開催され、6名のアウディDTMドライバー(ロイック・デュバル/ジェイミー・グリーン/ニコ・ミュラー/ロビン・フラインス/レネ・ラスト/マイク・ロッケンフェラー)が、アウディ・ファンやシムレーシング(レースゲームの総称)のプロフェッシナルと対戦する。

このレースを企画した2013年のDTMチャンピオン、マイク・ロッケンフェラーは、次のようにコメントしている。
「新型コロナウィルス感染拡大のため、現時点では実際のレースは行われていない一方で、SimRacingは一大ブームとなっています。そのため、私たちは、独自の方法でレースを開催することにしました。#RaceHomeは、アウディの電気自動車のレースカーを使用するので、e-モビリティへの変革を進めているアウディの方針とも一致しています。家庭用ゲーム機を選択したのは、非常に大きなコミュニティにアクセスできるというメリットがあるからです」
PlayStationネットワークのメンバーは、「#RaceHome」でアウディのDTMスタードライバーと戦う権利を得ることができる。グリッドを獲得するには、アウディe-tronビジョン・グランツーリスモのデザイン(カラーリングやデカール)を制作し、ゲーム上でハッシュタグ(#AudiTogether/#StayHome)を付けてゲーム上で公開するなど、いくつかのルールが必要。もっともクリエイティブなデザインの制作者がスターティンググリッドに並ぶことができる。デザインの審査は、6名のアウディDTMドライバーによって行われる。デザインコンテストの詳細は下記で確認できる。

ロッケンフェラーはさらに、「#RaceHome」では、モータースポーツ関係者に対するチャリティプロジェクトのために、できるだけ多くの寄付金を集めたいと考えています。モータースポーツの世界には、突然収入を失い、困難な状況に陥っているフリーランスが大勢います」と付け加え、このような理由から、毎週開催されるレースでは入札形式によるグリッドも設ける予定とのこと。

「#RaceHome」チャリティレースシリーズのすべてのレースは、無料ライブストリーミングチャンネル(下記)で見ることができる。最初のレースは4月21日午後8時(日本時間4月22日午前3時)から開催される予定だ。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー