5月の北米販売、スバルは苦戦。フォレスターが大健闘するも前年同月比ー18.7%
- 2020/06/04
-
MotorFan編集部

北米スバル(Subaru of America)は、2020年5月の販売状況を発表した。2019年の5月と比べて18.7%減の5万1988台を販売。新型コロナウイルスの影響は大きい。
北米スバル(Subaru of America)が発表した2020年5月の販売台数は、前年同月比18.7%減となった。「ビフォア・コロナ」の2月までは絶好調だったスバルだが、新型コロナウイルスの影響を大きく受けてしまっている。3月期決算ではコロナウイルスの影響が他メーカーに比べて軽微だったスバルだが、ここ来てかなりの痛手だ。
各モデルの販売台数をみていこう。
フォレスター:1万7859台(+11.4%)
インプレッサ:3085台(-44.2%)
WRX/STI:2255台(+6.8%)
アセント:5740台(-23.6%)
レガシィ:1954台(-34.7%)
アウトバック:1万1382台(-36.8%)
BRZ:227台(-1.7%)
クロストレック(XV):9486台(-17.9%)
フォレスターが前年プラスで健闘しているが、ほかのモデルはほぼ前年同月比マイナス。とくにアウトバックの−36.8%は大きく響いている。
1-5月の数字見ると前年同期比プラスになっている車種はない。昨年の1-5月が27万8014台だったのに対して、今年は21万3199台と6万4815台も台数を落としている。毎年販売記録を更新してきた北米スバルだが、さすがに今年は厳しそうだ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー