GMジャパンが車内を除菌・抗菌して清潔な状態を保つ新アフターサービス「パーマセーフ」を開始! 一回1万8200円から
- 2020/06/15
-
MotorFan編集部

ゼネラルモーターズ・ジャパンは6月12日より、車内の除菌・抗菌・消臭と、臭いの元や菌・ウイルスを持続的に抑制する新アフターサービス「パーマセーフ(PermaSafe)」を、全国のキャデラック・シボレー正規ディーラーネットワークで開始した。対象は正規代理店で購入したキャデラック・シボレー全車で、料金は一回1万8200円(税込)から。
一回の作業で約6カ月にわたり抗菌効果が持続
「パーマセーフ」は、米国で話題の除菌・抗菌剤で、化学物質をいっさい使わず、特許を取得した「電気機械的」なプロセス(※)によって、ウイルスや菌、バクテリアなどの病原体を除去し、悪臭やアレルギー物質を排除するもの。車内インテリアを抗菌しながら自己消毒効果が持続するほか、エアコンシステムやダクトを消毒し、車内装飾品やカーペットの表面を保護。汚れやシミ、液体をはじき、車内を清潔な状態に保つ。一回の作業で約6カ月にわたり抗菌効果が持続する。
※:2種類の除菌・抗菌剤を噴霧することにより、対象物の表面には、プラスに帯電した窒素原子と18個のつながった炭素のとげ状のスパイクを持つ格子が作られる。この窒素電子と、とげ状のスパイクは、マイナス電荷を持つカビ菌やバクテリア、ウイルスなどをプラス電荷の強い力で引き寄せ、破壊し無害化することで、対象物に殺菌効果を持たせることができる。

作業時間は車内清掃と、各所の除菌および抗菌剤のコーティングを含めて約30分。使用する消毒剤「PermaSafe CLEAN」と抗菌剤「PermaSafe SHIELD」は、米国環境保護庁(EPA)の抗菌評価プロセスを得て認可され、EPA の定める多くの健康、安全、および性能基準への適合が証明されているので、安心して利用できる。
●GMジャパン「パーマセーフ」概要
・料金:一回1万8200円~(税込)
・サービス内容
■車内清掃
■消毒剤コーティング「PermaSafe CLEAN」
■抗菌剤コーティング「PermaSafe SHIELD」
・作業時間:約30分
・実施場所:全国のキャデラック・シボレーディーラーネットワーク
〈パーマセーフの特徴〉
・バクテリアとウイルス、加えて悪臭とアレルギー物質を排除。
・車内(インテリア)を抗菌して、実質的に「自己消毒」を行う。
・エアコンシステムとダクトを消毒し、車内の空気を継続的に浄化。
・車内装飾品、カーペットの表面を保護し、汚れやシミ、液体をはじき、清潔な状態を保つ。
・臭い、アレルギー物質、カビ、菌、ウイルスの発生防止に役立つ。
・有害な化学物質を一切使用しない。
・約6カ月にわたって、抗菌効果が持続。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー