ポルシェの「718ケイマンT」「718ボクスターT」が日本上陸! ピュアなドライビングプレジャーを表現
- 2020/06/24
-
MotorFan編集部

6月24日、ポルシェジャパンは718ケイマン&718ボクスターに追加設定された「718ケイマンT」「718ボクスターT」の予約受注を開始した。税込車両価格は718ケイマンTが893万2000円、718ボクスターTが932万2000円で、ハンドル位置はいずれも左右から選べる。
300ps/380Nmを発揮する2.0ℓターボと7速PDKを搭載
1968年に登場した911 Tモデルの意思を受け継ぐ「718ケイマンT」と「718ボクスターT」は、300ps/380Nmを発揮する2.0ℓ水平対向4気筒ターボエンジン(最高回転数は7500rpm)によって、非常にエモーショナルなポルシェのドライビングエクスペリエンスを実現する。空車重量は1380kgで、4.6kg/psのパワーウエイトレシオによって、静止状態から100km/hまで 4.7秒で加速。最高速度は275km/hだ。

718 Tにはスポ-ツクロノパッケージが標準装備される。ステアリングホイールのモードスイッチを使用して、ノーマル、スポーツ、スポーツプラス、インディビジュアルの各ドライビングモードを選択することが可能だ。スポーツとスポーツプラスを選択すると、エンジンマネジメントシステムがよりスポーティな特性に設定。
スポーツプラスは、ポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)、ポルシェアクティブドライブトレインマウント(PADM)およびPDKをよりスポーティに設定し、718 Tのハンドリングをさらに強化。PDKとの組み合わせで、ローンチコントロール機能とモードスイッチ中央のスポーツレスポンススイッチも使用することができる。

718 Tの特徴的な機能のひとつとして、ダイナミックギアボックスマウントのPADMシステムが挙げられる。エンジン/ギアボックスエリアの振動を最小限に抑え、ドライビングダイナミクスを妨げるドライブトレインの重量による動きを低減。これは、ギアボックスのハードマウントとソフトマウントのメリットを兼ね備えており、荷重移動や高速コーナリング中の走行挙動の精度と安定性を大幅に向上させるもので、荒れた路面でも快適な走行が可能だ。

718Tモデルのハイパフォーマンスキャラクターは、20インチ軽合金製ホイール、車高を20mm低く設定したPASMスポーツシャシー(シリーズ初となる2.0ℓターボエンジンとの組み合わせで提供)とスポーツクロノパッケージを含む広範な装備パッケージによって強化されている。ボクスターとケイマンの両バージョンで機械式リヤディファレンシャルロックを含むポルシェ トルクベクトリング(PTV)とデュアルクラッチトランスミッションのポルシェドッペルクップルング(PDK)が標準装備される。

伝統的に“T”は「ツーリング」の略で、最も純粋な形のドライビングプレジャーを表す。ワインディングロードを最も得意とする718 Tは、究極のダイナミックドライビングプレジャーを提供。このフィロソフィは削ぎ落とされた装備とドアパネルのブラックのドアプルやスポーツシート(2ウェイ電動調整機能/ブラックのSport-Texセンターセクションおよび“718”ロゴ刺繍ヘッドレスト付き)から垣間見ることができる。

エクステリアは、ハイグロスチタニウムグレーで塗装された20インチ軽合金製ホイールと、車高を20mm低く設定するPASMスポーツシャシーの組み合わせによって、存在感を際立たせている。アゲートグレーのミラーシェルと両サイドの“Boxster T”/“Cayman T”ロゴは、ブラッククロムメッキのツインテールパイプを中央に配置したスポーツエグゾーストシステムとともにモデルバージョンを識別できる。

ボディカラーは、ブラック、インディアンレッド、レーシングイエロー、ホワイト、キャララホワイト、ディープブラック、GTシルバーメタリックを設定。スペシャルカラーとしてラバオレンジとマイアミブルーも用意されている。ちなみに718 Tは、718のベースモデルに同様の装備を追加した場合と比べて、価格の面で5〜10%のメリットがある。

インテリアでは、718 Tの特徴が多数のスポーティなタッチによって強調されている。360mm径のモードスイッチ付GTスポーツステアリングホイールは、贅沢なパッドとレザーカバーによってとくに安全なグリップを提供。メータのブラックの文字盤を“Boxster T”または“Cayman T”のロゴが飾り、メータパネルとセンターコンソールのデコレーティブトリムは、グロスブラック仕上げとなる。ドアエントリーガードにも“Boxster T”または“Cayman T”のロゴが表示される。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスターGTS 4.0 クレヨン GTSインテリアPKG PDLS(LED) クレヨンロ...
中古価格 1172.1万円

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスターGTS 4.0 ・PDLS・パワステプラス・GTスポーツステア・20インチCar...
中古価格 1545万円

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスターT スポーツデザインPKGシートヒーター
中古価格 874.5万円

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスタースタイルエディション スポクロ SportsデザインPKG PDLS
中古価格 1034万円

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスタースタイルエディション 2024年モデル 新車保証継承付 スポクロ ACC レーン...
中古価格 1279.4万円

ポルシェ 718ボクスター
718ボクスターGTS 4.0 PDLS ツートーンレザーインテリア ブラッシュドアルミニウムイ...
中古価格 1380万円