NEWSですよ! コロナをよそに、移動オービスやレーザーパトカー増台に向けた入札が花盛り! 最新交通取締りNEWS! ㊙移動オービス情報のぞき見チェック! 【交通取締情報】
- 2020/08/05
- 「東新宿交通取締情報局」
![](/images/articles/10015754/big_main10015754_20200804143502000000.png)
今後、底知れぬ大不況の到来が予想されているというのに、とどまる気配すら見せない、警察の交通取締り機器購入に向けた税金の無駄遣い。特に移動オービスは、その取り締まり効果に疑問の目さえ向けられているというのに、我関せずとばかりに各都道府県(警)は入札公募し放題というのが現状だ。1台1,000万円強の高額なおもちゃ、ほんとに必要なんですかね?
その1発! 奈良県警が移動オービス2台を追加購入!
![](/images/articles/10015754/big_3392070_202008041444270000001.png)
すでにレーザー式移動オービス、LSM-300を導入している奈良県警が、さらに2台の調達に向けた入札を公募中。1台ならともかく、合計3台となれば、その機動力は何倍にもアップする。今後は生活道路はもちろん、幹線道路でも注意が必要だ。
納入期限は令和3年、つまり来年の3月となってはいるが、移動オービスの販売代理店は2社しかなく、さらに、奈良県警が、暗にLSM-300導入をもくろんでいるとすれば、確実に出来レースとなるのは火を見るよりも明らか。早い時期にあっさりと落札されるはずなので、早ければ今年中に稼働開始となるだろう。
その2発! 千葉県警が2機追加導入する移動オービスは、やはりレーダー式?
![](/images/articles/10015754/big_3392073_202008041512300000001.png)
昨年、レーダー式移動オービス、センシスMSSSを導入した、千葉県警も2台を追加調達。MSSSはレーダー式ながら従来とは異なる周波数帯の電波(Kバンド)で、しかもステルス式の取り締まりも可能。Kバンド対応の最新レーダー探知機でも反応しなかったという声も多数あるだけに、過信は禁物!
納入期限が今年の11月となっているところを見ると、今年中に3台体制となりそうだ。
その3発! 茨城県警はレーザーパトカー追加導入で機動力強化!
![](/images/articles/10015754/big_3392076_202008041512310000001.png)
いまだに移動オービス導入の情報がつかめない茨城県警。今年度中(~2021年3月)には導入を考えているということなので、秋口あたりになんらかの動きを見せるはずだが、その前に、というわけでもないだろうが、レーザーパトカーの調達に向けた入札を公募している。
考えようによっては移動オービスよりもやっかいなので、狙われやすい単独での高速走行はできる限り避けたほうかいい。とりあえずレーザー探知機には反応するようだが、探知した時にはすでに計測済みという可能性が大だ。
![](/images/articles/10015644/big_main10015644_20200724105626000000.png)
ウイズコロナ&移動オービス!? 高速道路での移動オービスによる取り締まりが大繁殖! 【交通取締情報】
コロナ禍の影響で、例年並みとはいかないものの、今年も高速道路を走る機会が増える季節がやってきた。普段、走りなれている...
![](/images/articles/10015612/big_main10015612_20200721215537000000.png)
コロナがどうあれ、問答無用で取り締まる、全国移動オービス警報発令中! 【交通取締情報】
コロナ禍により電車やバスでの通勤を避けるためにマイカーでの移動が増えている、ということはつまり、普段、走り慣れない道...
![](/images/articles/10015559/big_main10015559_20200717131310000000.png)
最新移動オービスNEWS! おっと、警察庁の面目まる潰れ!? 新潟県の英断に拍手です!? 【交通取締情報】
日々、増殖し続ける移動オービス。警察庁が2020年度中に全国(全都道府県警)に配備することを高らかに宣言していたことはすで...
|
|
![](/images/articles/10015754/big_main10015754_20200804143502000000.png)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
![](/images/articles/10018327/thumb_main10018327_20210220164020000000.jpeg)
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
![](/images/articles/10005253/thumb_main10005253_20180820104824000000.png)
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
![](/images/articles/10014432/thumb_main10014432_20200425150303000000.jpg)
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010622/thumb_main10010622_20190715003443000000.jpg)
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
![](/images/articles/10014459/thumb_main10014459_20200419103903000000.jpg)
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
![](/images/articles/10013719/thumb_main10013719_20200224074110000000.jpg)
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
![](/images/articles/10010811/thumb_main10010811_20190726225312000000.jpg)
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー