レンジローバー・スポーツの2021年モデルが受注開始! 刷新されたインジニウム直列6気筒ディーゼルエンジン搭載
- 2020/09/18
-
MotorFan編集部

9月18日、ジャガー・ランドローバー・ジャパンは「レンジローバー・スポーツ」の2021年モデルの受注を開始した。税込車両価格は936万円〜1921万円。
2021年モデル限定グレード「HSEシルバー」「HSEダイナミック・ブラック」「SVRカーボン・エディション」を設定
2021年モデルではエンジンラインアップを刷新し、300ps/650Nmを発揮するマイルドハイブリッドテクノロジーを採用した3.0ℓ直列6気筒「インジニウム」ディーゼルエンジン搭載車を設定。優れたレスポンスとさらなる安定性を提供する。

また、3.0ℓ直列6気筒「インジニウム」ガソリンエンジン搭載モデルとして、新しいグレード「HST」が登場。カーボンファイバーエクステリアパック、21インチブラックホイール、ツインブレードサンバイザーを装備し、よりスポーティなエクステリアを実現している。

さらに、2021年モデル限定グレードとなる「HSEシルバー」「HSEダイナミック・ブラック」「SVRカーボン・エディション」の設定もニュースだ。HSEシルバーとHSEダイナミック・ブラックは、パノラミックルーフやメリディアン製サラウンドサウンドオーディオシステムなど、人気の装備を多数搭載。
一方、SVRカーボン・エディションには22インチブラックホイールを装備するほか、エンジンカバーやトリムフィニッシャーにカーボン素材を使用することで、スポーティかつダイナミックなレンジローバー・スポーツの特徴をより一層際立たせている。

●レンジローバー・スポーツ2021年モデル・ラインアップ
〈3.0ℓ直列6気筒「インジニウム」ディーゼルエンジン(300ps)搭載モデル〉
・SE:936万円
・HSE:1084万円
・HSEダイナミック:1143万円
・HSEシルバー:1168万円
・HSEダイナミック・ブラック:1229万円
〈プラグインハイブリッド(404ps)搭載モデル〉
・HSE:1218万円
・HSEダイナミック:1276万円
・オートバイオグラフィー・ダイナミック:1351万円
・HSEシルバー:1256万円
・HSEダイナミック・ブラック:1316万9000円
〈3.0ℓ直列6気筒「インジニウム」ガソリンエンジン(400ps)搭載モデル〉
・HST:1264万円
〈5.0ℓV型8気筒ガソリンエンジン搭載モデル〉
・オートバイオグラフィー・ダイナミック(525ps):1482万円
・SVR(575ps): 1723万円
・SVR カーボン・エディション(575ps):1921万円
※価格は消費税込み
●「HSEシルバー」特別装備
※ベース:HSE
・パノラミックルーフ
・メリディアン製サラウンドサウンドオーディオシステム
・ブライトメタルペダル
・フロントセンターコンソールクーラー
・グランドブラックパネル
・サテンクロームパドルシフト
・21インチホイール
●「HSEダイナミック・ブラック」特別装備
※ベース:HSEダイナミック
・パノラミックルーフ
・メリディアン製サラウンドサウンドオーディオシステム
・グランドブラックパネル
・エボニーヘッドライニング
・ブラックエクステリアパック
・ブラックホイール
●「SVRカーボン・エディション」特別装備
※ベース:SVR
・SVRカーボンファイバーエクステリアパック(エクスポーズド・カーボンファイバーボンネット付)
・カーボンファイバーエンジンカバー
・カーボンファイバートリムフィニッシャー
・専用トレッドプレート
・22インチブラックホイール
●ランドローバー公式WEBサイト「レンジローバー・スポーツ」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー